
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年11月22日木曜日
◆鹿島土居V弾で4強、先発6人替えも勝負強さ際立つ(ニッカン)

<天皇杯:鹿島1-0甲府>◇準々決勝◇21日◇中銀スタ
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)を制した鹿島アントラーズが、J2のヴァンフォーレ甲府に1-0で競り勝ち、2年ぶりの準決勝進出を決めた。甲府は、クラブ初の4強入りはならなかった。
ACL優勝を決めた10日の決勝第2戦以来の試合となった鹿島は、代表活動でMF三竿健斗やDFスンヒョンが不在。FW鈴木優磨もけがで離脱している中、先発を6人入れ替えた。さらに、10月10日のルヴァン杯横浜F・マリノス戦で右太もも裏の肉離れを起こしたDF内田篤人と、両膝を手術して4月から戦列を離れていたMFレアンドロがベンチ入り。新たな“刺激”を送って試合に臨んだ。
試合は鹿島が試合を優位に進めるも、既にリーグ戦を9位で終えて、失うモノがない甲府が懸命に体を張る。カウンター攻撃で鹿島ゴールを脅かす場面もあった。シュート数は甲府が上回った。
それでも、最後はアジア王者の意地が上回った。後半31分、MF永木亮太がボールを持ち運び、パスを受けたMF土居聖真が中へ切り返して右足でシュート。これがクロスバーをたたいて、待望の先制点が生まれた。
後半45分にはMF遠藤康に代わって、レアンドロが約7カ月半ぶりにピッチを踏んだ。大勝ではなく、甲府の戦う気持ちも強かったものの、最後を許さない鹿島の勝負強さが際立った。
|
◆鹿島土居V弾で4強、先発6人替えも勝負強さ際立つ(ニッカン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 23
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 26
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 28
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 45
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 58
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 64
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 87
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 90
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 91
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 92
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
11月
(220)
-
▼
11月 22
(8)
- ◆天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会 準々決勝(オフィシャル)
- ◆鹿島4強!“次なる敵”は過酷な日程…クラブW杯初戦まで25日間で最大6試合/天皇杯(サンスポ)
- ◆「アジア王者」鹿島勝って当たり前の重圧はねのけた(ニッカン)
- ◆柴崎岳が語る森保ジャパンのボランチ像「攻撃タイプと後ろに重きを置くタイプを組み合わせてるのかな」(...
- ◆天皇杯準決勝&決勝の日程が変更…鹿島のクラブW杯出場により(ゲキサカ)
- ◆鹿島 21冠目にあと2勝 V弾土居「ここまで来たら優勝したい」(スポニチ)
- ◆鹿島土居V弾で4強、先発6人替えも勝負強さ際立つ(ニッカン)
- ◆鹿島が土居の豪快弾で2大会ぶり天皇杯4強! J2甲府は“魔の時間帯”に無念の失点(ゲキサカ)
-
▼
11月 22
(8)
-
▼
11月
(220)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)