
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年1月6日日曜日
◆柴崎岳が求めるのは「優勝した時にだけ得られる自信と誇り」5度目のアジア制覇を誓う(GOAL)
UAEでアジアカップに向けて調整を続けている日本代表。MF柴崎岳が、自身2度目となるアジアカップでの戴冠を誓っている。
アジアカップ2019に臨む日本代表。森保ジャパンとして挑む初の国際大会に、プレーメーカー柴崎岳が意気込みを示した。
「フレンドリーマッチや練習含め、(森保ジャパン発足後の)9月からやってきたことがどれだけチームとしてできるかという部分になると思います。(中東は)雰囲気も違いますし、公式戦っていう緊張感もありますし、たぶんうまくいかないことが毎試合ちょっとは出てくるんじゃないかなって部分はあるので、そういった時の対応力を求められるかなと思います。そこの適応力ですね。できれば試合の中で修正していきたいと思います」
守田英正が現地時間4日、練習中に負傷しトレーニングを切り上げる形になり、翌日代表からの離脱が発表された。さらには遠藤航の合流が遅れるなど、中盤センターの選手層に不安があることについては「ちょっと言葉は悪いかもしれないですけど、別に彼ら(守田、遠藤)がいてもいなくても、僕個人としては全試合フルでやるつもりではいるので、そのくらいの決意と自信と責任感も感じますし、ケガと体調の部分は気を付けて調整したいなと思ってます」と発言。
ロシア・ワールドカップではセントラルMFとして中軸を務めた柴崎岳。アジアカップでも期待が寄せられていることについては次のように述べている。
「ワールドカップの時はどちらかというと個人的にはコンディションの部分はちょっとうまくいかなかったかなっていう感覚はあります。(3試合目からの)ポーランド戦とベルギー戦はだいぶ自分の中ではフィジカル的に落ちてるなっていう感覚の中でやっていた試合だったので、それを教訓にしなければいけないと思いますし。1人で全試合フルでやりたいとは言いつつも、そういった経験の中で、さっき言った戦力(守田、遠藤)がね、誰が出てもチーム力としては必要だとは思うので、それ(選手起用)は監督が決めることだと思います」
2015年、ハビエル・アギーレ体制で臨んだアジアカップを知る柴崎。2度目となる同大会については「個人的には負けて得られるものはほとんどないとは思ってるんで、勝つことだけ得られる、その優勝した時だけに得られる自信と誇りがある。あまり過去の実績がある(4度優勝)とは言いたくないんですけど、やはりそういった戦いができたら日本代表として自信も持てるでしょうし、それが後々集大成である(カタール)ワールドカップにもつながると思うんで。勝つことだけで得られるものを手に、このアジアカップも臨んでいきたいと思います」と続け、5度目のアジア制覇を誓った。
|
◆柴崎岳が求めるのは「優勝した時にだけ得られる自信と誇り」5度目のアジア制覇を誓う(GOAL)
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 14
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 16
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 45
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 56
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 68
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 77
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 90
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
1月
(187)
-
▼
1月 06
(7)
- ◆大迫勇也の不在を嘆かないブレーメン指揮官、アジアカップに理解「彼らは我々にとってのユーロに臨む」(...
- ◆柴崎岳が求めるのは「優勝した時にだけ得られる自信と誇り」5度目のアジア制覇を誓う(GOAL)
- ◆【オヤジのためのサッカー塾】仏移籍決断の昌子源、言葉覚えて指示出せるビッグなCBになれ!(zakzak)
- ◆J1鹿島と川崎、意外な共通点は?…実は強化担当トップが宮城工高OB 強さの秘訣を聞く(河北新報)
- ◆熊本GK佐藤昭大、山形への完全移籍決定「J1昇格の為にベストを尽くす」(サッカーキング)
- ◆平成最後の選手権は埼スタへ…準決勝は尚志vs青森山田、瀬戸内vs流経大柏(ゲキサカ)
- ◆アジア王者・鹿島が“ナポリの象徴”に興味?伊メディアが報道(ゲキサカ)
-
▼
1月 06
(7)
-
▼
1月
(187)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)