
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年3月31日日曜日
◆【鹿島】安西、華麗ヒールでレオシルバ同点弾を演出(報知)

【アウトレット品】ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 世界のヘイポー還暦記...
◆明治安田生命J1リーグ第5節 磐田1―1鹿島(30日・ヤマハ)
22日のコロンビア戦で代表デビューを果たした鹿島DF安西が同点アシストを決めた。0―1の後半39分、敵陣でパスを受けると、華麗なヒールキックを走り込んだMFレオシルバへ。そのまま中へ進入し、右足を振り抜いたレオシルバの同点弾を演出した。「ゴールに絡めたことはうれしい。いいゴールだった」
代表では2試合に出場。攻撃力を生かす場面もあったが、得たものは危機感だけだった。「もっとレベルが高いところを目指さないと置き去りにされる」。欧州でしのぎを削る海外組との能力差を痛感した。
18年12月のクラブW杯では、アジア制覇に貢献した自信が打ち砕かれた。欧州王者Rマドリードに1―3、南米王者リバープレートに0―4で大敗。「サッカー人生で一番つらかった。同じ人間が11対11でやっているのに、ここまで差があるとは」。帰国後のオフ初日から走り込みや食事改善に取り組み、年明けには八丈島(東京)の坂道を走り抜いた。開幕からフル稼働し、つかんだ代表の舞台。再び危機感に直面し、成長につながる糧を得た。
1―1でのドローに「下位のチームに取りこぼすと今後に響く。もったいなかった」と満足感はない。日本屈指の攻撃的サイドバックは、貪欲に成長を模索し続ける。(岡島 智哉)
|
◆【鹿島】安西、華麗ヒールでレオシルバ同点弾を演出(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 11
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 13
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 21
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 39
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 59
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 60
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 65
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 67
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 87
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 96
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
3月
(207)
-
▼
3月 31
(10)
- ◆学生服姿の少年が見せた悔しい顔。 9年後の昌子源は「物凄く、成長した」。(Number)
- ◆豊川雄太、ベルギー2年目の7ゴール。 「結果を残せば未来が開けるんです」(Number)
- ◆「めちゃくちゃ嬉しいです」垣田が劇的V弾!横浜FCを下した金沢がホーム連勝(ゲキサカ)
- ◆【鹿島】採点&寸評…後半1分の失点響き磐田と手痛いドロー(報知)
- ◆鹿島10番安部裕葵、途中出場でもたらした勝ち点1(ニッカン)
- ◆鹿島 磐田と1―1ドロー 内田が負傷交代も「ただの打撲」(スポニチ)
- ◆【鹿島】安西、華麗ヒールでレオシルバ同点弾を演出(報知)
- ◆鹿島・安西、同点弾おぜん立て!代表デビューから中3日(サンスポ)
- ◆磐田の初勝利はお預け…鹿島、MFレオ・シルバの華麗な同点弾で引き分けに持ち込む(ゲキサカ)
- ◆2019明治安田生命J1リーグ 第5節(オフィシャル)
-
▼
3月 31
(10)
-
▼
3月
(207)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)