
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月27日木曜日
◆大岩監督、2得点の土居聖真を称賛「彼の持っているものが出たゲーム」(サッカーキング)

【ふるさと納税】楽天ランキング1位★静岡県 うなぎのたなか うなぎ蒲焼2枚 国産...
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)決勝トーナメント1回戦セカンドレグが25日に行われ、鹿島アントラーズは敵地でサンフレッチェ広島に2-3で敗戦。だが2試合合計3-3のアウェイゴール差でベスト8進出を決めた。
王者が激闘を制した。鹿島は33分にMF土居聖真の得点で先制し、2戦合計で2点リードを得たが、広島に押し込まれる展開が続き、66分と72分に失点。74分に相手GKの一発退場で数的優位に立つと、89分に土居の追加点で猛追する相手を突き放す。後半アディショナルタイムにPKで失点したものの、アウェイゴール2点を挙げた鹿島が、連覇へまた一歩前進した。
大岩剛監督は試合後の会見で、「次のラウンドに進めることが、一番評価できるところ」と話し、「今日の試合の改善すべきところを洗い出して、次のJリーグの広島戦、(ACLの)ラウンド8に向けて切り替えていきたい」と前を向いた。
相手の猛攻を受けて2戦合計2-2とされたときには、チームに「落ち着くこと」を指示したという。「試合の流れを見て、相手の出方を見て、しっかり落ち着くということ。あとはポジションの修正もしました。相手の人数とか、そういう駆け引きのところで、すこしネガティブな反応をしてしまったと反省しています」
2ゴールを挙げた土居については、「得点もそうですけど、前線からのチェイス、ボールを引き出すポジショニング、味方をヘルプするボールの引き出し方、そういう彼の持っているものが出たゲームだったと思う」と評価した。
|
◆大岩監督、2得点の土居聖真を称賛「彼の持っているものが出たゲーム」(サッカーキング)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 12
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 23
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 32
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 36
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 41
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 47
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 83
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 91
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 96
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
6月
(184)
-
▼
6月 27
(9)
- ◆“唯一の大学生”上田綺世が不名誉記録…「決定機でのミス」がコパ・アメリカ最多に(サッカーダイジェスト)
- ◆鹿島新人の関川「ちょっと無駄」ACLの笛で経験値(ニッカン)
- ◆圧巻2発の鹿島MF土居、“超決定機”には苦笑い「退場になるより…」(ゲキサカ)
- ◆大岩監督、2得点の土居聖真を称賛「彼の持っているものが出たゲーム」(サッカーキング)
- ◆激闘の日本勢対決制してベスト8へ…遠藤康「広島の気持ちの分も」(サッカーキング)
- ◆「チームに申し訳ない」DF植田直通が達成できなかったもの…(ゲキサカ)
- ◆「おっさんくさい発言ですが…」柴崎岳の目に映った若手の成長(ゲキサカ)
- ◆上田綺世、3試合無得点に悔しさ「まだ力が足りなかった」/南米選手権(サンスポ)
- ◆全3試合でピッチに立った安部裕葵「早く先輩たちに近づくように…」(ゲキサカ)
-
▼
6月 27
(9)
-
▼
6月
(184)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)