
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年7月2日火曜日
◇大分がサポ違反行為の浦和に猛抗議「マナー徹底を」(ニッカン)

【中古】 バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒「新・養生訓」 /高須克弥【著】...
大分トリニータは1日、浦和レッズのサポーターが違反行為をやめなかったとして、同クラブに強く抗議したと公式サイトなどで発表した。
6月30日に浦和をホームに迎えた一戦で、浦和サポーターが横断幕を掲出不可エリアに出していたことを注意したが、試合終了まで横断幕が下ろされることはなかったという。
「明治安田生命J1リーグ第17節浦和レッズ戦において、横断幕掲出不可エリア(緩衝帯エリア)に浦和レッズの横断幕を掲出する等の違反行為がありました。両クラブの運営を通じ、サポーターへ掲出ルールの順守を求めてまいりましたが、試合終了後まで改善することが出来ませんでした」と、今回の行為を説明した。
また「クラブの運営不備もあり、混乱を生じたことについては謝罪いたします。双方が定められたルールを守るという姿勢が快適なスタジアム運営の第一だと考えます」と、謝罪とともに運営のあり方を説明した。それを踏まえて「この事案に対して浦和レッズに強く抗議するとともに、該当サポーターの特定、公式HPでの対応策の発表、応援ルール・マナー順守の徹底を図るよう申し入れを行います」と、浦和側に抗議を入れたことを明かした。
最後に「クラブとしては、今後同様の事態が起きないよう横断幕掲出等に関するルール順守の徹底及び、禁止行為発覚時の対処方法の明確化を行い、クラブHPで公表いたします。今後とも、安心・安全で楽しいスタジアムづくりに向けて、最大限の努力・準備をしてまいる所存であり、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます」と声明を発表した。
|
◇大分がサポ違反行為の浦和に猛抗議「マナー徹底を」(ニッカン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 11
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 13
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 21
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 39
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 59
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 60
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 65
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 67
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 87
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 96
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)