
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年8月10日土曜日
◆【町田 vs 金沢】平戸太貴の覚悟。「自分が中心となって引っ張って、自分がJ1に上げる」(J's GOAL)

内田篤人 悲痛と希望の3144日[本/雑誌] / 了戒美子/著
FC町田ゼルビアは現在18位で、リーグ戦は6試合勝ちなしと低迷している。しかしそんな苦境で、最高に頼もしい男が返ってきた。
平戸太貴(写真)は2017年、18年と2シーズン、鹿島アントラーズからの期限付き移籍で町田に所属。18年は8得点と、J2史上最多の17アシストも記録した。
彼の強みは何と言ってもプレスキックだ。もちろんキック自体の質も高いのだが、それ以上に「コンマ何秒後にここが空く」という予測力が素晴らしい。それが4位という好成績で町田が昨シーズンを終える大きな助けともなった。
今季は鹿島に復帰し、ACLなどで活躍も見せたが、あまり出番を得られていなかった。そこで彼は町田移籍という勝負に出た。今回は完全移籍だ。
平戸は言う。
「もう半年(鹿島で)勝負するのか、この夏で出場機会を求めてクラブを出るのか、非常に悩みました。自分は2年間ここでやってきましたし、自分の思いとクラブの思いが合致した。夏に移籍しても馴染めるだろうと思いましたし、それでこの移籍を決断しました」
鹿島復帰後の半年間で得た経験についてはこう述べる。
「プレースピード、1対1の強度は高いレベルでやれていたと思う。SBをやったことで、サイドでの守備対応も向上した。そこは少し成長した部分を出せる」
8月4日のヴァンフォーレ甲府戦は町田が後半の3失点により0-3と敗れる展開で、平戸の見せ場が多いとは言い難い展開だった。ただ相馬直樹監督は「高い位置でボールが入ったときには、ある程度は面白いものを見られた」と一定の評価をしていた。
昨季の平戸は「お客様」のポジションにいた。しかし今の彼にはチームの中心として、新たな自覚が芽生えている。
「FC町田ゼルビアはこれから大きくなっていく可能性のあるクラブ。そういうクラブを自分が中心となって引っ張って、自分がJ1に上げるんだという覚悟をもって、移籍してきました」
文:大島和人(町田担当)
明治安田生命J2リーグ 第27節
8月10日(土)19:00KO 町田
FC町田ゼルビア vs ツエーゲン金沢
|
◆【町田 vs 金沢】平戸太貴の覚悟。「自分が中心となって引っ張って、自分がJ1に上げる」(J's GOAL)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 14
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 31
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 36
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 56
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 75
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 79
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 87
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
8月
(200)
-
▼
8月 10
(8)
- ◆【町田 vs 金沢】平戸太貴の覚悟。「自分が中心となって引っ張って、自分がJ1に上げる」(J's ...
- ◆鹿島、横浜戦で相馬デビュー浮上「1対1で負けないことが強み」(スポニチ)
- ◆鹿島加入の相馬10日ベンチ入り濃厚 先発奪う覚悟(ニッカン)
- ◆鹿島、新加入小泉が横浜戦出場も「勝ちにこだわる」(ニッカン)
- ◆【鹿島 vs 横浜FM】ファーストタッチを大切にする小泉慶(J's GOAL)
- ◆【鹿島】V争い生き残りへ「絶対に落とせない」横浜M戦に向け「継続と改善」(報知)
- ◆イケメンJリーガー選手権は鹿島勢が5連覇! 柴崎V2→土居→内田からの…(ゲキサカ)
- ◆【J1展望】鹿島×横浜|ホーム鹿島が“6連勝中”の一戦。横浜は意地を見せられるか(サッカーダイジェスト)
-
▼
8月 10
(8)
-
▼
8月
(200)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)