
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年9月3日火曜日
◆U22代表の鹿島上田「爪痕残す」北中米遠征に出発(ニッカン)

北中米遠征に出る東京五輪世代のU-22(22歳以下)日本代表が2日、成田空港からメキシコへ向けて出発した。
今夏に法大から鹿島に加入したFW上田綺世は1日に行われたリーグ第25節アウェー清水戦で2ゴールを挙げるなど、早くもJ1で存在感を放っている。今回の選出を受けて「チームの好調に沿って、自分も少しずつ上げられている」と手応えを語った。A代表と兼任する森保一監督に代わって指揮をとる横内展昭監督は「鹿島でしっかり競争に勝って試合に出ている。これからの成長にも期待している」と伸びしろを口にした。
大学生ながら出場した6月の南米選手権では、強豪国と対戦して悔しい思いも味わった。「前回からどれだけ改善できているか、その違いを感じられたらいいと思う」。大会後は得点パターンの引き出しを増やすことにも取り組んできた。その成果を出すことを1つのテーマとする。「常に爪痕を残すこと」と、常に結果を追い求める上田らしく意気込みを語った。
チームは6日にU-22メキシコ代表と国際親善試合を行ったあとに米国への移動し、9日にU-22米国代表とも対戦する。
◆U22代表の鹿島上田「爪痕残す」北中米遠征に出発(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 6
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 18
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 31
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 51
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 55
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 58
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 60
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 76
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 78
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 89
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 90
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
9月
(201)
-
▼
9月 03
(10)
- ◆大迫、2年半ぶり2発「W杯で結果残す」(報知)
- ◆初勝利の立役者となった大迫勇也、独誌でMOM&ベスト11に選出!「際立って活発な動き」(GOAL)
- ◆「鈴木優磨は主力の1人」STVV指揮官、伊藤達哉やイ・スンウら新加入選手の印象は?(GOAL)
- ◆安部裕葵、上々デビュー 好機絡んだ「鹿島は日本一バルサ世界一」(報知)
- ◆【日本代表】安西幸輝が帰国 左右両SBこなして代表定着狙う「攻撃でアピールしたい」(報知)
- ◆鹿島サイン入りユニホーム、日清食品がプレゼント(ニッカン)
- ◆上田綺世がすごいぞ!インザーギが“憑依”した「極上の嗅覚」がこれ(Qoly)
- ◆U22代表の鹿島上田「爪痕残す」北中米遠征に出発(ニッカン)
- ◆4冠も視野に入る鹿島。5カ月ぶり復帰の内田篤人も層の厚さに太鼓判「トップ2チーム分ある」(GOAL)
- ◆【鹿島】採点&寸評 先発7人入れ替えで4発大勝 MOMは初先発で2発の上田綺世!(報知)
-
▼
9月 03
(10)
-
▼
9月
(201)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)