
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年9月3日火曜日
◆初勝利の立役者となった大迫勇也、独誌でMOM&ベスト11に選出!「際立って活発な動き」(GOAL)

独2大紙で週間ベスト11入り。
ブレーメンは1日に行われたブンデスリーガ第3節でアウクスブルクに3-2での今季初勝利を収めた。ドイツ誌『キッカー』はこの試合で2ゴールを決める大活躍を披露した日本代表FW大迫勇也をマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)と週間ベスト11に選んだ。
2-3で落とした前節ホッフェンハイム戦で今季リーグ戦初ゴールをマークした大迫は、アウクスブルク戦では6分に自陣からのカウンターで相手DFラインの背後を取り、ハーフエーライン付近から独走して先制点を奪う。さらに2-2で迎えた67分には、左からのクロスに冷静に合わせてボレーシュートを叩き込んでいる。
ブレーメンをリーグ戦初勝利に導いたそんな大迫だが、『キッカー』での評価はチーム単独トップの「2」。大迫の1点目をアシストしたFWニクラス・フュルクルークや、チーム2点目を決めたアメリカ代表FWジョシュ・サージェント、MFヌリ・シャヒンは2位タイの「2.5」となった。大迫はさらにこの試合のMOMにも選出され、次のような寸評が記された。
「トップ下のクルーゼ・ポジションで際立ち、活発な動きを披露。ユウヤ・オオサコは1-0を決める際、極めて冷静だった。1人多いブレーメンが押し込んでいる状況で、勝敗を決定付ける3-2では正しい位置を取っていた」
なお『キッカー』は大迫を『ビルト』に続いて第3節ベスト11にも選出。中盤ダイヤモンドの4-4-2のトップ下として、今季初めて名を連ねている。
(※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低)
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 20
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 32
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 33
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 39
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 40
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 41
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 51
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 61
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 63
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 86
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 96
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
9月
(201)
-
▼
9月 03
(10)
- ◆大迫、2年半ぶり2発「W杯で結果残す」(報知)
- ◆初勝利の立役者となった大迫勇也、独誌でMOM&ベスト11に選出!「際立って活発な動き」(GOAL)
- ◆「鈴木優磨は主力の1人」STVV指揮官、伊藤達哉やイ・スンウら新加入選手の印象は?(GOAL)
- ◆安部裕葵、上々デビュー 好機絡んだ「鹿島は日本一バルサ世界一」(報知)
- ◆【日本代表】安西幸輝が帰国 左右両SBこなして代表定着狙う「攻撃でアピールしたい」(報知)
- ◆鹿島サイン入りユニホーム、日清食品がプレゼント(ニッカン)
- ◆上田綺世がすごいぞ!インザーギが“憑依”した「極上の嗅覚」がこれ(Qoly)
- ◆U22代表の鹿島上田「爪痕残す」北中米遠征に出発(ニッカン)
- ◆4冠も視野に入る鹿島。5カ月ぶり復帰の内田篤人も層の厚さに太鼓判「トップ2チーム分ある」(GOAL)
- ◆【鹿島】採点&寸評 先発7人入れ替えで4発大勝 MOMは初先発で2発の上田綺世!(報知)
-
▼
9月 03
(10)
-
▼
9月
(201)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)