
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年12月18日水曜日
◆来季プレミア参入チーム決定!関東勢3チーム揃って勝利、鳥栖U-18と横浜FCユースは初昇格(ゲキサカ)

15日、高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2019プレーオフ2回戦が行われ、FC東京U-18(関東1/東京)と横浜F・マリノスユース(関東2/神奈川)、サガン鳥栖U-18(九州1/佐賀)、横浜FCユース(関東3/神奈川)の来季プレミアリーグ参入が決定した。
AブロックのFC東京U-18はモンテディオ山形ユース(東北1/山形)と対戦し、MF小林里駆(3年)の決勝点により1年でのプレミア復帰を決めた。Bブロックは横浜FMユースがDF木村恵風(2年)の1点を守り抜き、北海道コンサドーレ札幌U-18(北海道1)を1-0で下して2017年以来の復帰を果たした。
CブロックとDブロックは延長戦の末に勝敗が決まった。鳥栖U-18は後半アディショナルタイムにMF松岡大起(3年)のゴールで追いつくと、延長前半3分にFW秀島悠太(3年)が決勝点を挙げ、ベガルタ仙台ユース(東北2/宮城)に逆転勝ち。
横浜FCユースは1回戦でハットトリックを達成したFW佐々木翔(3年)が延長前半4分に勝ち越しゴールを決め、富山一高(北信越2/富山)に競り勝った。なお、鳥栖U-18と横浜FCユースはプレミア初昇格となる。
【2回戦】
12月15日(日)
[コカ・コーラ ボトラーズジャパン広島スタジアム]
FC東京U-18 1-0 山形ユース
[F]小林里駆(62分)
鳥栖U-18 2-1(延長)仙台ユース
[鳥]松岡大起(90分+2)、秀島悠太(93分)
[仙]工藤真人(53分)
[広島広域公園 第一球技場]
横浜FMユース 1-0 札幌U-18
[横]木村恵風(44分)
横浜FCユース 2-1(延長)富山一高
[横]宮原輝(51分)、佐々木翔(94分)
[富]碓井聖生(89分)
◆来季プレミア参入チーム決定!関東勢3チーム揃って勝利、鳥栖U-18と横浜FCユースは初昇格(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 14
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 16
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 45
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 56
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 68
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 77
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 90
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)