
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年6月10日水曜日
◆鹿島・町田 再開川崎戦に意気込む すでに実戦練習 接触プレーも「バチバチ」(デイリー)

センターバック専門講座新新装版 [ 秋田豊 ]
J1鹿島のDF町田浩樹(22)が9日、練習後にオンラインで取材に応じた。リーグ再開初戦が昨季4位の川崎になったことについて「手強い相手。再開の初戦で、そういう(強い)相手を倒すことで勢いがつく。それにふさわしい相手だと思うので楽しみ」と意気込んだ。
昨季3位の鹿島は、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の出場権を争った強敵との一戦となるが、過剰な意識はない。町田は「今年のうちのサッカーは相手どうこうより、自分たちがどういうサッカーをするかの方が大事」とチームがやるべきことに集中する考えだ。
鹿島は、練習の中ですでに大きなコートで紅白戦に近い実戦形式も行っているという。「練習の多くはポゼッションで、中断前から変わっていない。その中で高い強度を持ってやっているし、その精度を上げていくだけ」と調整は順調だ。「ピッチ内ではバチバチやっている」と接触プレーも通常通り行っているとし、ピッチ外では、給水ボトルを共有しないことや、選手同士の距離を取るなど感染対策は徹底している。
まだ、今季の公式戦で白星がないことについて町田は「3試合ともなかなか点が取れず、自分たちのミスから失点して流れをコントロールできなかった。まず自分たちのミスを無くし、質を上げていく」と課題を明確にしている。
今季のJリーグは変則ルールとなり、降格なしとなっている。ただ「鹿島にいる限り、下を見ていない。降格がある、ないで全く(自分たちのサッカーが)変わることはない」と町田は言い切った。“常勝軍団”が目指すは、タイトル奪還のみだ。
◆鹿島・町田 再開川崎戦に意気込む すでに実戦練習 接触プレーも「バチバチ」(デイリー)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 29
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 33
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 51
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 58
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 64
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 66
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 72
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 90
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 94
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 99
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)