
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年9月18日金曜日
◆“経験値が必要”なんてもう古い!?J1鹿島内定の明大GK早川友基「すぐにポジションを奪いたい」(中スポ)

寿司ペディアTOKYO 〜The Best 12 Affordable Sush...
◇関東大学サッカー「旬の男たち」
第94回関東大学サッカー1部リーグ(東京中日スポーツ後援)は19日に第11節を迎える。コロナ禍の影響で延期になっている試合があるため、チームによって消化にばらつきが見られるが、一応の折り返し地点となる。
現在は前回王者の明大が8勝2敗の勝ち点24で首位。開幕6連勝で飛び出したが、第1節の駒大戦(1ー0)で白星獲得の立役者となったのがGK早川友基(ともき、4年・桐蔭学園)だった。初戦でチームがまだ本調子ではない中、ビッグセーブで完封劇を演出。栗田大輔監督に「今日は早川に救われた」と言わしめた。
「シュートストップと足元の技術が武器」(早川)のゴーリー(GK)で、J1鹿島への来季加入が内定している。
「(高く)評価していただきました。即戦力として取りたいというお話でした」
最近のJリーグでは若手GKたちの台頭が目立つ。“経験値が必要”というのが決まり文句だったポジションだけに要注目の現象だが、鹿島の現状も例外ではない。自分よりも1学年下の沖悠哉が今季途中からゴールマウスを守る状況を受け、「自分も負けていられません」と早川は大いなる刺激を受けている。
「鹿島に行ったら、すぐにポジションを奪いたいと思っています。やれる自信はあります」
Jリーグでも“チームを勝たせるキーパー”になるために、当面は明大で一層のスケールアップを図る。今リーグでは2連覇に加え、昨季の14よりも少ない総失点数を目指しているが、現時点で9失点。ミッション達成のためにはクリーンシート(無失点ゲーム)を増やしていく必要がある。
「去年の成績(数字)を超えるのが目標ですけど、一試合一試合に取り組まなければ、そこにたどり着くことはできません。明治は守備から入るチーム。目の前の試合の無失点にもっとこだわって、後ろ(守備陣)がしっかりとチームを支えたいと思います」
大学屈指の守護神が集中力を研ぎ澄まし、明大のゴールに鍵をかける。
◆“経験値が必要”なんてもう古い!?J1鹿島内定の明大GK早川友基「すぐにポジションを奪いたい」(中スポ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 9
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 43
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 47
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 53
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 60
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 66
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 73
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 84
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 95
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)