
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年12月13日日曜日
◆鹿島・上田、2発快勝 3位名古屋と2差でACL圏射程「しがみついていきたい」(スポニチ)

明治安田生命J1第32節 鹿島2ー0清水 ( 2020年12月12日 カシマ )
明治安田生命J1リーグは12日、各地で7試合が行われ、鹿島は清水を2―0で下した。東京五輪世代のFW上田綺世(22)が今季10点目をマークするなど、2試合連続マルチ弾の活躍。名古屋、C大阪の上位勢がともにドローに終わったため、今季残り1試合で3位名古屋とは勝ち点2差。逆転でのACL出場圏の3位浮上へ望みをつないだ。
これが伝統の底力か。鹿島が“負ければ終わり”の一戦を制し、3位へ望みをつないだ。前半の2得点を守り抜いての2連勝。名古屋に勝ち点2差と肉薄し、ザーゴ監督(51)は「内容よりも我々は勝つことが1番大事。ACL出場争いにまずは首がつながった」と振り返った。
大一番で22歳が気を吐いた。開始4分、FW上田が右CKのこぼれ球を右足で流し込んで先制。12分には縦パスに飛び出し、相手GKをかわして右足でネットを揺らした。2試合連続のマルチ弾で、プロ2年目で初の2桁となる10点目を記録。「チームが勝つためのゴールだと思えば、まだ少ない」と謙虚に話した。
今季はザーゴ監督の下、ポゼッションを重視する新スタイルに着手。開幕序盤こそリーグ4連敗と苦戦したが、戦術の浸透とともに順位を上げてきた。「新しい選手、戦術に慣れるには時間がかかるもの」と指揮官。結果が出ない中でも下を向くことなく、選手と自身を信じて戦ってきた。
クラブ史上初の最下位スタートを切ったチームも、最終盤に上位をうかがう位置に来た。上田は言う。「サポーターと一緒にしがみついていきたい」。大きな可能性がある限り、望みは捨てない。
◆鹿島・上田、2発快勝 3位名古屋と2差でACL圏射程「しがみついていきたい」(スポニチ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 20
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 22
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 30
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 50
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 52
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 75
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 78
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
-
▼
2020
(1404)
-
▼
12月
(123)
-
▼
12月 13
(7)
- ◆モンテディオ山形GK佐藤昭大が今季で現役引退。広島や鹿島などでもプレー(フットボールチャンネル)
- ◆「史上最高はどっち?」 ブラジル人元Jリーガー2人を海外比較「日本で大成功を収めた」(FOOTBA...
- ◆鹿島FW上田「まだ少ない」2桁ゴールにも満足せず(ニッカン)
- ◆【鹿島】上田綺世が「FWとしての仕事」を全う。電光石火の2戦連続2ゴール(サッカーマガジン)
- ◆鹿島・上田、2発快勝 3位名古屋と2差でACL圏射程「しがみついていきたい」(スポニチ)
- ◆FW上田綺世が2発で二桁ゴール達成!! 清水下した鹿島、ACL出場権の望みつないで最終節へ(ゲキサカ)
- ◆上田綺世2ゴールで今季10発目!清水エスパルス下して連勝の鹿島アントラーズ、ACL出場権獲得に向け...
-
▼
12月 13
(7)
-
▼
12月
(123)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)