
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年1月29日金曜日
◇【プラスα】天皇杯決勝「12月」派と「元日」派どちらも一理あり…取材で判明した傾向とは(報知)

来年度に予定されるサッカーの第101回天皇杯の決勝が、今年12月に開催される可能性が出てきた。関係者によると、日本プロサッカー選手会(横浜C・高橋秀人会長)から十分なオフの確保を目的に日程変更を要望され、天皇杯実施委員会(須原清貴委員長)で検討されている。変更となれば、12月決勝は18年度の第98回大会以来。直近で変更された2大会はいずれも日本代表の活動を考慮して前倒しされたもので、今回の変更が風物詩とも言える「元日決勝」の消滅につながる可能性もある。
* * *
元日決勝問題は議論が尽きず、クラブ間でも意見が分かれる。12月を推す人はピッチに近い選手、監督らで、年齢でいうと若い世代。力で言えば強いクラブ。一方で元日派は、高視聴率のテレビ中継を通じてクラブの価値を上げたい“事業系”で、年齢は年配。そして、なかなか勝ち上がれないクラブだ。これが取材を通して分かった傾向になる。
12月案は「選手にオフを」と、プレーヤーズファーストの精神があり、元日案には「注目度が高く、サッカー界への貢献になる」と、全体を見る目がある。どちらも間違っていないから、今の状況がある。
クラブの総数から見れば、元日決勝によってオフを確保できないケースは多くないとはいえ、プレーヤーズファーストの看板を掲げる日本協会は、選手の声を無視するわけにはいかないだろう。(サッカー担当キャップ・内田 知宏)
![]() ☆予約商品 入荷時期未定☆ ナイキ 鹿島アントラーズ H スタジアム ホーム レッド サッカー レプリカユニフォーム 半袖 【NIKE2021SS】 CV9237-687 |
◇【プラスα】天皇杯決勝「12月」派と「元日」派どちらも一理あり…取材で判明した傾向とは(報知)
Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 12
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 23
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 27
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 30
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 33
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 40
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 44
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 52
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 55
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 57
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 71
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 86
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 87
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 91
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)