
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年3月1日月曜日
◆【鹿島】「自分らしさを」。エースナンバー13の継承者、荒木遼太郎が開幕戦でゴール(サッカーマガジン)

2月27日、明治安田生命J1リーグは開幕戦(第1節)が開催され、鹿島アントラーズは清水エスパルスとカシマスタジアムで対戦。途中出場の荒木遼太郎が先制ゴールを奪うも、その後に3失点を喫して逆転負け。ザーゴ監督体制2年目も黒星スタートとなった。
2月27日、明治安田生命J1リーグは開幕戦(第1節)が開催され、鹿島アントラーズは清水エスパルスとカシマスタジアムで対戦。途中出場の荒木遼太郎が先制ゴールを奪うも、その後に3失点を喫して逆転負け。ザーゴ監督体制2年目も黒星スタートとなった。
「13番は偉大な先輩方がつけてきた番号」
柳沢敦、興梠慎三、中村充孝。これまで、鹿島の13番を背負って多くのゴールを重ねてきたアタッカーたち。その系譜を継ぐ荒木遼太郎が、背番号を変えた初陣でいきなりゴールを挙げた。63分に途中出場すると、75分にエヴェラウドのヘディングシュートがバーにはね返されたボールを左足で蹴り込んだ。
「ボールが来たので、自分は(シュート)コースに向けて(左足を)振り抜くだけでした。13番は偉大な先輩方がつけてきた番号。自分もその番号に恥じないようなプレーや、自分らしさを出しながら、ということを心がけているので、得点できたのは非常に大きかったと思っています」
カシマスタジアムが歓喜に沸いた。しかし、その喜びも3分間しか続かなかった。78分から立て続けに3失点を喫し、逆転負け。「開幕戦がホームということで、絶対に負けられない戦いだった」と言うものの、昨季と同様に黒星スタートとなってしまった。
「3失点して負けてしまい、チームとしても課題が残る試合でした。でも、もう終わったことなので、次に切り替えて、次のルヴァン(鳥栖戦)、その次の(J1)2節ガンバ戦に向けて、チーム一丸となって改善していけたらと思います」
ルーキーとして出場した昨季の開幕戦から1年が経ち、「昨年よりは少し自信がついて、ゆとりもできた。そのように自分は思っています。自分らしさを出せるようになったんじゃないかな」と、自身の成長も実感した。次はチームを勝利へと導くために、新たにエースナンバーを背負う荒木は進化を止めない。
取材◎サッカーマガジン編集部 写真◎J.LEAGUE
![]() 【ポイント3倍】 ちゃんぽん ちゃんぽん麺 「熊本 名店 たけんこ 生麺 3〜4人前 濃厚 豚骨 白濁スープ」 送料無料 取り寄せ グルメ ギフト ラーメン 忘れられない うまいちゃんぽん つるつるもちもち 中太麺 長崎だけじゃない カット済野菜 具材付 セット 家族の笑顔に |
◆【鹿島】「自分らしさを」。エースナンバー13の継承者、荒木遼太郎が開幕戦でゴール(サッカーマガジン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 29
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 34
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 40
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 41
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 46
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 55
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 63
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 66
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 72
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 76
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 94
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 96
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)