
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年2月19日土曜日
◆【G大阪vs鹿島プレビュー】新監督のもとで復活を目指すG大阪…指揮官不在の中で久々の開幕白星を狙う鹿島(サッカーキング)
■ガンバ大阪
【プラス材料】
片野坂知宏新監督のもとで迎える新シーズン。開幕戦は「3-4-3」を予想したが、「3-5-2」や4バックもオプションに。片野坂監督も「選手個々の特長に応じてシステムを考える」と話しており、起用するメンバーやシステムは対戦相手によって変化しそうだ。
準備期間では攻守の約束事を明確にしながら、ボールを保持したサッカーを目指してきた。すぐに浸透とはいかないはずだが、選手は口々に新戦術への手応えを口にしている。戦いを重ねるごとに成熟を楽しめるシーズンになりそうだ。
【マイナス材料】
沖縄キャンプまでは順調にチーム作りが進んでいたが、その後に新型コロナウイルス感染者が多数出たため1週間の活動休止に。公式戦を想定したプレシーズンマッチの京都サンガF.C.戦が急遽中止になったこと、再び選手個々のコンディションにバラつきが出てしまったのは残念なところ。
開幕戦もベストメンバーというより、基本的にはコンディション優先で組まざるを得ないだろう。その中で新戦術がどれだけ機能し、チャンスを作り出せるか。
文:totoONE編集部
■鹿島アントラーズ
【プラス材料】
監督交代や選手の入れ替えで連係面など未知数な部分はあるものの、現状では期待感が勝る。ベルギーのシント・トロイデンから獲得したFW鈴木優磨、サガン鳥栖から獲得したMF樋口雄太もすでにチームにフィットしている様子が練習からうかがえる。
昨季4位はクラブにとっては痛恨だが、上位。そこに戦力面だけを見れば、確実な上積みがあったと言える。
ガンバ大阪は過去62回の対戦で31勝を挙げている好相性の相手。アウェイ戦となるが、戦える準備は整った。
【マイナス材料】
今季から就任したレネ・ヴァイラー監督以下、外国籍スタッフがコロナ禍による入国制限で合流できていない。開幕戦も同じく新任の岩政大樹コーチが指揮を執ることになる。
監督不在の影響は最小限にとどめられているが、プレシーズンマッチでJ2の水戸に敗れるなど、細かな連係や共通理解といったフタを開けてみなければ分からない点があることはマイナス材料に挙げられる。
また、開幕戦は3連敗中というデータもある。
文:totoONE編集部
![]() わたあめメーカー あめから作れる わたあめ機 わたあめ屋さん わたがし機 アメ玉 飴玉 ざらめ 家庭用 スイーツ お菓子 パーティー 誕生日 プレゼント おもちゃ クッキングトイ 送料無料 hac1607 |
◆【G大阪vs鹿島プレビュー】新監督のもとで復活を目指すG大阪…指揮官不在の中で久々の開幕白星を狙う鹿島(サッカーキング)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 7
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 16
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 47
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 69
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 76
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 96
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
-
▼
2022
(1152)
-
▼
2月
(89)
-
▼
2月 19
(8)
- ◆鹿島幹部ジーコが手術成功報告「順調な回復に感謝」昨季終了後にブラジル帰国(FOOTBALL TRIBE)
- ◆湘南DF杉岡大暉に第一子誕生「頑張ってくれた妻と我が子を支えていくことができるよう」(ゲキサカ)
- ◆J2仙台MF遠藤康「勝つ姿勢見せる」ホーム開幕戦へ「いつも通り」主導権握るサッカー体現(ニッカン)
- ◆鹿島で15年を過ごした遠藤康。貫き、芯を通して、大きくなったその背中で、仙台をJ1へ導いていくだろ...
- ◆鹿島岩政コーチがG大阪戦で初指揮 新しい鹿島を作る一歩へ(報知)
- ◆鹿島岩政コーチ、監督代行する5試合で5連勝目標「心境が変わって」決意、19日G大阪と開幕戦(ニッカン)
- ◆J1鹿島、開幕戦勝利へ 19日、G大阪戦 守備乱さず大胆に攻撃(茨城新聞)
- ◆【G大阪vs鹿島プレビュー】新監督のもとで復活を目指すG大阪…指揮官不在の中で久々の開幕白星を狙う...
-
▼
2月 19
(8)
-
▼
2月
(89)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)