
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年3月27日日曜日
◆【鹿島】ルヴァン杯GS突破に望みをつなぐ勝ち点3獲得へ。レネ・ヴァイラー監督「やるべきことは、勝つこと」(サッカーマガジン)

3月25日、鹿島アントラーズのレネ・ヴァイラー監督が練習後のオンライン取材に応じた。チームは19日のJ1第5節湘南ベルマーレ戦で逆転勝利を収め、リーグ戦3連勝を果たした。ただ、ルヴァンカップではここまで未勝利。26日のグループステージ第3節ガンバ大阪戦で初勝利を狙う。
「選手自身が納得できるパフォーマンスを示すこと」
ここまでルヴァンカップの2戦を終えて未勝利の鹿島にとって、3月26日に行なわれる第3節のG大阪戦はグループステージ突破のために是が非でも勝たなければならない一戦となる。「ルヴァンカップにおいての目的は明確です。それは、勝たなくてはいけないということ。勝てなければグループステージを突破するのが難しくなる」とレネ・ヴァイラー監督は話す。
J1リーグ戦では前節の湘南戦で逆転勝利を収めるなど、ここまで4勝1敗と好調を維持している。ただ、代表ウィークに入り、日本代表のFW上田綺世、U-21日本代表のMF荒木遼太郎、MF松村優太が代表活動のために離脱。FWエヴェラウドも負傷離脱となる状況だが、レネ・ヴァイラー監督は出場選手の活躍に期待する。
「今まで出場機会のなかった選手は、まず彼ら自身が納得できるパフォーマンスをしっかりと示すことです。それによってチーム内の競争力が高まり、チームが強くなっていきます。各自がチームとして表現してくれればと思います」
総力戦で挑む、カシマスタジアムでのG大阪戦。「やるべきことは、勝つことだけ。ガンバ戦に向けて、みんなで取り組みたい」。勝利を見据える指揮官のもとで、深紅の戦士たちが全力を尽くす。
◆【鹿島】ルヴァン杯GS突破に望みをつなぐ勝ち点3獲得へ。レネ・ヴァイラー監督「やるべきことは、勝つこと」(サッカーマガジン)

『今迄出場機会のなかった選手は、まず自身が納得できるパフォーマンスをしっかりと示す事。それによって競争力が高まり強くなっていきます』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) March 27, 2022
◆【鹿島】ルヴァン杯GS突破に望みをつなぐ勝ち点3獲得へ。レネ・ヴァイラー監督「やるべきことは、勝つこと」(サッカーマガジン) https://t.co/gq0fBtBnoy pic.twitter.com/CSaBC1PiRS
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 17
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 18
◆明治安田J1 鹿島4発完勝 新潟に4-0(茨城新聞)2024-10-05
- 20
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 25
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 37
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 66
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 78
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 82
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 87
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 92
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 98
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)