
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年7月28日木曜日
◆「普通では終わらない」7.30横浜vs.鹿島。伝統の一戦を2人の“8番”はどう展望するか「クオリティの高いゲームに」(サッカーダイジェスト)

「間違いなく大事な試合」「お互いに落とせない一戦」
「The CLASSIC」と銘打たれた、伝統の一戦だ。
7月30日に開催されるJ1第23節の横浜F・マリノス対鹿島アントラーズ。1993年にスタートしたJリーグで、初年度から続く唯一の“オリジナル10”同士の対決だ。
今回は、勝点45で首位に立つ横浜のホームに、勝点5差で追う2位の鹿島が乗り込む。注目必至の頂上決戦を、両チームの「8番」はどう展望するか。
横浜の喜田拓也と鹿島の土居聖真。同じナンバーを背負い、ともにクラブのアカデミー育ちで、トップ昇格後は“ワンクラブマン”として活躍を続けている。
喜田は「間違いなく大事な試合」と捉え、この試合の“重み”を語る。
「大きなものを背負っているクラブ同士。お互いが長い年月をかけて培ってきたもの、偉大な先輩たちが、人生をかけて作り上げてきたものに対して、誇りも持っていると思う。それぞれの良さが、しっかりとぶつかり合う、クオリティの高いゲームになればいいなと思っています」
土居も「お互いに落とせない一戦」と気を引き締め、自身の実体験を踏まえて、ライバルとのバトルを楽しみに待つ。
「僕がプロになってからは、横浜とは派手な試合になることが多いというか、普通では終わらない、そんなイメージがあります。例年どおりにいけば、観ている人にとって面白い試合になるのではないでしょうか」
鹿島のホームで行なわれた4月の前回対戦では、横浜が3-0で勝利。土居は「リベンジという意味でも、勝ちたい相手」と奮い立つ。喜田は「失うものは何もない。自分たちの良さを全面に出して、思い切ってぶつかっていくだけ」と気合を入れる。
今季のリーグ優勝を占う大一番。どんな結末を迎えるか。
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)
[試合情報]
明治安田J1リーグ第23節
リミックスでんきDAY
横浜F・マリノス vs.鹿島アントラーズ
2022年7月30日(土)19 時キックオフ/日産スタジアム
DAZN独占配信
◆「普通では終わらない」7.30横浜vs.鹿島。伝統の一戦を2人の“8番”はどう展望するか「クオリティの高いゲームに」(サッカーダイジェスト)

Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 14
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 16
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 45
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 56
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 68
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 77
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 90
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 94
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)