
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年12月12日月曜日
◆内田篤人さん「W杯出たいと夢を持つ子供増えれば」未就学児と交流イベント Jリーグへの思いも(ニッカン)

今日は鹿島スタジアムで1000人を超える子供たちと一緒にサッカー⚽️
— 内田篤人official (@AUchidaOfficial) December 11, 2022
寒さに負けず子供たちも内田も楽しそうにボールを追いかけています👍#JFA#ユニクロ#JFAユニクロキッズ pic.twitter.com/G3TaoF8u6x
サッカー元日本代表の内田篤人氏(34)が11日、茨城・カシマスタジアムでJFAユニクロサッカーキッズのイベントに参加した。同イベントは今年が20年目で、のべ29万人が参加してきた。ワールドカップ(W杯)カタール大会日本代表のMF久保建英(21=Rソシエダード)も5歳の時にユニクロサッカーキッズのイベントに参加していた。
6歳以下の未就学児とプレーした内田氏は「サッカーもどっちに攻めたらいいか分かっていない子も多いから。すごくかわいいですね」と交流を楽しんだ。
W杯カタール大会で、日本は1次リーグでドイツ、スペインの強豪国に勝利したが、決勝トーナメント1回戦でクロアチアにPK戦の末に敗れた。日本代表の主将のDF吉田麻也は「僕たちの姿を見てW杯に出たいと夢を持つ子供が増えれば」と期待を寄せている。内田氏も「W杯は多分、お父さんお母さんも見ているし、子供たちも感じてることがあると思う。僕も幼稚園からサッカーをやってますけど、(夢に向かう)第1歩になればいいなと。これを機に、プレーするのもそうですが、Jリーグの試合を見に行ってほしい」と思いを語った。
内田氏は現役時代、ドイツ1部シャルケなどでプレーし欧州チャンピオンズリーグにも出場。そのころは「日本のサッカーと欧州のサッカーは別もの」と印象を語っていた。だが、時を経て、ベスト16の壁は超えられなかったが、少しずつ、W杯で結果が出ているのも事実だ。内田氏は「日本の選手も欧州で活躍する選手が増えてきた。対戦相手にチームメートもいますから、そんなにビックリするレベルではないと思います。でも、なかなかベスト16の壁は破れない。そこには足りない何かがあるのかなと。そこは選手がどう感じているのか。4年後は楽しみですけどね」と期待を寄せた。
W杯カタール大会は4強がそろった。クロアチア、モロッコと堅守のチームが躍進している。内田氏は「今大会は準備期間が少ないので、どうしてもコンビ、コンディションもバラバラで難しいのかなと。守備は裏切らないとよく言いますけど、そんな感じですよね。ボールを支配するのが大事かもしれない。両方できればいいですよね」と分析していた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 17
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 22
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 23
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 29
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 53
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 57
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 63
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 65
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 66
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 74
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 78
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 83
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 89
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)