
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年1月19日木曜日
◆“三笘を止めた男” 鹿島DF常本が26年W杯出場に意欲 「全力でやり続ければ自ずと道が開ける」(スポニチ)

7季ぶりの国内タイトル奪還を狙う鹿島は18日、宮崎県内で合宿をスタート。同日、オンラインで取材に応じたDF常本佳吾(24)が26年W杯出場へ意欲を示した。「表現できる場所でベストパフォーマンスを続けていけば、自ずとその道が開けると思っている」と語った。
明大の先輩で、W杯ではブラボー旋風を巻き起こしたDF長友佑都(36=FC東京)の活躍にも刺激を受けた。同じサイドバックのポジションということもあり「明大から世界、インテル・ミラノに行った偉大な先輩。そこを目標というより、そういう選手になれるように頑張りたい」と話した。
関係者からは「守備力はJリーグでは3本の指に入る存在。攻撃のクオリティが上がれば代表入りもある」と太鼓判を押されているサイドバック。21年にはアウェー川崎戦で日本代表MF三笘薫と対峙(たいじ)すると、ほぼ完封する活躍をみせて「三笘を止めた男」として話題にもなった。
日本代表では世代交代がささやかれるポジションだけに3月の国際親善試合で初招集の可能性は十分にある。まずはJリーグでのタイトル奪還に向けて宮崎キャンプに全集中するといい「良い守備から良い攻撃ができると思っている。良い守備から自分のサイドでチャンスメークを増やしていきたい」と精力的に取り組むことを誓っていた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 27
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 44
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 52
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 75
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 82
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 83
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 84
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 86
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 88
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 89
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
1月
(100)
-
▼
1月 19
(7)
- ◆ジーコ氏がブラジルで人助け 車いすの女性を空港でサポート「人として当然のこと」(超WORLDサッカー!)
- ◆上田綺世と町田浩樹、鹿島から巣立った2名がベルギーで激突! 試合はドローで終了(サッカーキング)
- ◆鹿島10番荒木、“完全復活の4年目”へノルマ設定 「10ゴール10アシストを目標にしながらやりたい...
- ◆横浜F・マリノス、川崎フロンターレの2強を脅かすのはどこか。福田正博が注目する、2023年Jリーグ...
- ◆ケガから復活へ! 再起を目指すJリーグ選手5人。重傷を乗り越えて復帰を目指す不屈の男たち(フットボ...
- ◆【鹿島】植田直通が本気でファンのため、「流血」覚悟を誓った理由とは?(サカノワ)
- ◆“三笘を止めた男” 鹿島DF常本が26年W杯出場に意欲 「全力でやり続ければ自ずと道が開ける」(ス...
-
▼
1月 19
(7)
-
▼
1月
(100)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)