
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年2月20日月曜日
◆鹿島が常勝軍団復活へ「どん底」から2発快勝発進 シーズン前不調も配置転換が奏功(報知)

◆明治安田生命J1リーグ ▽第1節 京都0―2鹿島(18日・サンガスタジアム)
明治安田生命J1リーグは8試合が行われ、7季ぶりの優勝を狙う鹿島は2―0で京都に快勝。J30周年の節目で、常勝軍団復活へ好発進した。
* * * *
抱えていた不安の分だけ、鹿島に笑顔があふれた。前半8分、CKからのクリアボールをMFディエゴピトゥカが左足ボレーで先制。同34分には、FW知念が川崎から移籍後、初得点となる追加点を決めた。ピッチ、ベンチ前でも派手な抱擁が繰り返された。「(開幕前は)どん底だったので。決められて良かった」と知念。快勝に、真っ赤に染まるアウェースタンドが揺れた。
開幕前、水戸に敗れるなどJ2に1勝4敗だった。DF昌子、植田、MF藤井らを獲得。7季ぶりの優勝を目指して大型補強を行ったが、結果が出ない。シーズン前では例のない、サポーターからのブーイングも浴びた。岩政大樹監督(41)の挽回策はFWの知念を左MF、サイドバックで試してきたMF佐野のアンカー起用。それがサイドの起点、適した距離感を生み出した。
「少し(配置を)変えた方が気分が変わるんじゃないかということもありました。少し賭けになったけど、選手たちがうまくプレーしてくれました」と同監督。Jリーグ30周年の歴史で最多20冠を獲得した鹿島も、過去6シーズンは国内タイトルなし。苦しい時期を迎えているが、試行錯誤を経て、鹿島は次の30年も常勝であるために戦い続ける。(内田 知宏)
◆鹿島の1993年Jリーグ開幕戦 ホームに名古屋を迎え、5―0で圧勝した。ジーコがハットトリック、アルシンドが2得点の活躍。名古屋のエース・リネカーに仕事をさせなかった。JSL(日本サッカーリーグ)2部から奇跡のJリーグ加盟。「お荷物クラブになるのでは」の懸念を払拭する衝撃的な勝利だった。以降、J1で戦い続け、J1で8回、ルヴァン杯6回、天皇杯5回、ACL1回優勝。他クラブの追随を許さない計20冠を獲得している。
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 9
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 16
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 22
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 27
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 36
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 43
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 61
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 67
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 76
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 83
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 96
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 97
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 98
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 99
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)