
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年2月20日月曜日
◆【鹿島】知念慶が移籍後初ゴール「優磨から本当にありがたいパスが来た」「僕らはここから登っていくだけ」。京都に2-0開幕白星スタート、次節はホーム初陣・川崎戦!(サカノワ)

ピトゥカのハーフボレー弾も決まる。
[J1 1節] 京都 0-2 鹿島/2023年2月18日14:00/サンガスタジアム by KYOCERA
J1リーグ1節、鹿島アントラーズがディエゴ・ピトゥカ、そして新戦力の知念慶のゴールで京都サンガF.C.に2-0の勝利を収め、開幕戦白星スタートに成功した。
京都の猛烈なプレッシングを鹿島はロングボールをまぜながら回避し、最前線の鈴木優磨と知念がボールを収め、敵陣で試合を進めようと試みる。また鈴木と知念のプレスも効き、次第に京都の陣形も間延び。鹿島の前を向いたプレーが増えていく。
すると鹿島が京都陣内で試合を進めていた7分、コーナーキックを得る。樋口雄太のキックからこぼれたセカンドボールを、ピトゥカが左足でミート! ボールは一直線にゴールネットに突き刺さった。
さらに34分、GK若原智哉からビルドアップを試みた京都だがDF陣が連係ミス。そこを見逃さず鈴木がボールを奪って中央に折り返し、知念がシュートをねじ込んだ。
試合はこのまま2-0で鹿島が勝利。プレシーズンに勝てずにいたなか、この公式戦初戦――しっかりと結果を残した。
知念は試合後のフラッシュインタビューで「優磨から本当にありがたいパスが来たので、落ち着いて決めることができました。今日は左サイドで出て、守備の役割を意識しながらも、気持ちを見せてプレーできたことが勝利につながったと思います。(全席で認められた声出し応援について)めちゃくちゃ鳥肌が立ちました。サポーターの応援が力になりました」と喜んだ。
次節はホーム初陣となる川崎フロンターレ戦。昨季まで所属した古巣との対戦に向けて、次のように決意を示した。
「僕らはここから登っていくだけ。今はまだ一歩進んだだけです。次、相手は強いですけれど、今日のようにチーム一丸となって戦って、また勝点3を獲れるように、いい準備をしたいです」
◆【鹿島】知念慶が移籍後初ゴール「優磨から本当にありがたいパスが来た」「僕らはここから登っていくだけ」。京都に2-0開幕白星スタート、次節はホーム初陣・川崎戦!(サカノワ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 21
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 23
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 27
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 30
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 33
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 69
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 81
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 92
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)