
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年2月18日土曜日
◆稚拙な挑発。鈴木優磨がイエローカードを提示された理由は? 相手サポーターへ薄ら笑い(フットボールチャンネル)

鈴木優磨がイエローカードを提示された理由
明治安田生命J1リーグ第1節、京都サンガF.C.対鹿島アントラーズが行われ、鹿島が0-2で勝利している。先発出場した鹿島FW鈴木優磨は2点目の起点となったが、その後の振舞いが問題となり、谷本涼主審からイエローカードが提示されている。
まずは34分、バックパスを受けた麻田将吾がボールの処理を誤り、そこに鈴木が寄せてボールを奪う。知念慶は鈴木からパスを受け、難なくゴールネットに流し込み、鹿島はリードを2点に広げた。その際、鈴木は京都サポーターが陣取るゴール裏に向けて薄ら笑いを浮かべてあおるようなジェスチャーをしていた。
問題のシーンはその約2分後。左サイドで鈴木がボールを失い、京都ボールのスローインに。この判定に異議を唱えるジェスチャーをした鈴木にブーイングが上がると、鈴木は不敵な笑みを浮かべながら京都サポーターが陣取るゴール裏に向けて両手でスコアを意味する「0」と「2」のポーズを掲げた。
谷本主審はすかさず鈴木にイエローカードを提示した。公式記録によると警告の理由は「反スポーツ的行為」とされている。ゴール裏に向けてのジェスチャーは挑発と捉えかねないもの。伝統ある鹿島のキャプテンマークを巻く者(ゲームキャプテン)としては稚拙で、不適切な行為だったと言わざるを得ない。
【京都戦】そして #鈴木優磨 は余計なことしてイエローカード。(京都ゴール裏を煽る、反スポーツ的行為)#鹿島アントラーズ #京都鹿島 pic.twitter.com/9Sy7adDrnb
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) February 18, 2023
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 11
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 13
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 21
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 39
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 59
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 60
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 65
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 67
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 87
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 96
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
2月
(104)
-
▼
2月 18
(11)
- ◆稚拙な挑発。鈴木優磨がイエローカードを提示された理由は? 相手サポーターへ薄ら笑い(フットボールチ...
- ◆鈴木優磨の猛プレス→知念慶の鹿島移籍後初ゴールに称賛「プレスが効いた」「ハマりまくってる」(FOO...
- ◆プレシーズン不振の鹿島が2点で白星発進 岩政監督「僕のやることはなかった」(スポニチ)
- ◆【鹿島】2-0開幕白星発進「素晴らしい動きしてくれて僕のやることなかった」岩政監督選手絶賛(ニッカン)
- ◆7年ぶり王座目指す鹿島が白星発進! 研ぎ澄まされた守備で京都に2-0完勝【明治安田J1開幕節】(超...
- ◆注目の高卒ルーキー5選!ネクスト三笘、鹿島のニュータイプCB、桜の新司令塔など…(高校サッカードッ...
- ◆【鹿島】植田直通「優しいワニになった」、開幕の京都戦へ決意!(サカノワ)
- ◆「三笘薫を追い越す選手が出てきてほしい」城彰二が第2次森保ジャパン入りを期待する“激アツJリーガー...
- ◆【J開幕特集】植田直通が求めるのは鹿島の勝利のみ!「まずは京都戦にすべてを懸けたい」(サッカーマガジン)
- ◆【鹿島】ナポリのスパレッティとアーセナルのアルテタ。岩政監督が“就任1年目”について語る(サカノワ)
- ◆J1鹿島、開幕戦白星狙う 18日敵地で京都戦 のまれず、冷静な判断鍵(茨城新聞)
-
▼
2月 18
(11)
-
▼
2月
(104)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)