
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年2月18日土曜日
◆「三笘薫を追い越す選手が出てきてほしい」城彰二が第2次森保ジャパン入りを期待する“激アツJリーガー7人”(文春オンライン)

2月17日に開幕を迎える2023シーズンの明治安田生命J1リーグ。今年はJリーグ開幕30周年となる記念すべきシーズンでもある。昨年のカタールW杯で日本代表が躍進したことでサッカー人気が再燃するなか、Jリーグはどのような盛り上がりを見せるだろうか。元日本代表FWで、現在はサッカー解説者として活躍する城彰二氏に、優勝候補や注目選手を聞いた。
選手層も力的にも抜けている優勝候補3チーム
――今年は、Jリーグ30周年になります。記念すべきシーズンになりますが、今年の優勝候補はどのチームになりそうですか。
城彰二さん(以下、城) 横浜F・マリノス、川崎フロンターレ、鹿島アントラーズの3チームになりそうですね。この3チームは選手層も力的にも抜けています。サンフレッチェ広島は昨年3位と躍進したけど、今年は本当の力が試されると思います。
名古屋グランパス、ヴィッセル神戸は個の能力が高い選手がいるけど、最近は結果が出ていない。目指す方向性に対してしっかりとフォーカスされていないから、どうしてもチグハグ感が出てしまう。チームを引っ張る中心選手を決めて、そこを軸にやっていくことができれば、チームにまとまりが出てくると思うんです。それが優勝を争うためには不可欠かなと思いますね。
鹿島が優勝争いに入り込んだ理由
――ここ数年、優勝争いに絡めていなかった鹿島を推したのは、どういう理由からですか。
城 昨年途中で、岩政(大樹)監督に代わったけど、そこまでいいサッカーができている感じはしなかった。鹿島の伝統的な強さって、守備からというのがあると思うんですよ。そういう意味でいうと、昌子(源)と植田(直通)の補強は絶妙でした。彼らが入ることで、鹿島のセンターラインがしっかりしてくると思うんです。それに彼らはセットプレーも強い。鹿島はセットプレーが武器のひとつだったので、攻守に貢献できる選手が戻ってきたのはすごく大きいと思います。
代表入りが期待される選手、注目すべき選手
――昨年、ワールドカップで日本代表の活躍が注目され、サッカー人気が再燃した感があります。それを堅持するには個々の選手の活躍が欠かせません。今年のJリーグで代表入りが期待される選手、注目すべき選手はいますか。
城 ロアッソ熊本からガンバ大阪に移籍した杉山(直宏)は左利きのアタッカーでドリブルが得意。持ち味を出していければ、代表入りしてもおかしくはない選手。
同じくガンバ大阪の半田(陸)もいい選手ですね。もっと早く他チームに移籍するのかなと思っていたけど、今シーズン、モンテディオ山形からガンバに移籍してきた。パリ五輪代表候補選手でもあるけど、右サイドバックでプレーし、フィード、縦へのスピード、展開力と次の日本代表のサイドバック候補にもなれる選手。
あと、広島から鹿島に移籍した藤井(智也)は縦のドリブルが持ち味で、カットインしてからのシュートも得意。鹿島でハマれば代表のインサイドハーフの候補にも入ってくるんじゃないかなと思います。
エースストライカーとして期待する選手
――3月には第2次森保ジャパンの初陣があります。そこで見てみたい選手はいますか。
城 鹿島の鈴木優磨ですね。森保監督が彼のようなタイプのFWをどう思っているのか分からないけど、新しいスタートを切るにあたっては、彼みたいな選手が必要だと思います。今の選手は、うまいし、レベルが上がっているけど、W杯を見てもわかるようにサッカーは“戦い”じゃないですか。彼みたいに闘争心をむき出しにして、「俺が点を取るんだ」とがむしゃらに行く選手って見当たらなくなったと思うんですよ。
ストライカーに求められるのは、気持ちを前面に押し出して強引にでも点を取りに行く姿勢であり、プレーなので、それを体現してくれるのは彼しかいないと思うんです。若い選手の見本になれる選手だと思うので、3月の代表のメンバーにはぜひ入ってほしいですね。
◆「三笘薫を追い越す選手が出てきてほしい」城彰二が第2次森保ジャパン入りを期待する“激アツJリーガー7人”(文春オンライン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 6
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 16
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 21
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 51
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 55
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 66
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 69
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 71
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 74
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 78
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 79
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 81
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 85
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 94
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 98
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
2月
(104)
-
▼
2月 18
(11)
- ◆稚拙な挑発。鈴木優磨がイエローカードを提示された理由は? 相手サポーターへ薄ら笑い(フットボールチ...
- ◆鈴木優磨の猛プレス→知念慶の鹿島移籍後初ゴールに称賛「プレスが効いた」「ハマりまくってる」(FOO...
- ◆プレシーズン不振の鹿島が2点で白星発進 岩政監督「僕のやることはなかった」(スポニチ)
- ◆【鹿島】2-0開幕白星発進「素晴らしい動きしてくれて僕のやることなかった」岩政監督選手絶賛(ニッカン)
- ◆7年ぶり王座目指す鹿島が白星発進! 研ぎ澄まされた守備で京都に2-0完勝【明治安田J1開幕節】(超...
- ◆注目の高卒ルーキー5選!ネクスト三笘、鹿島のニュータイプCB、桜の新司令塔など…(高校サッカードッ...
- ◆【鹿島】植田直通「優しいワニになった」、開幕の京都戦へ決意!(サカノワ)
- ◆「三笘薫を追い越す選手が出てきてほしい」城彰二が第2次森保ジャパン入りを期待する“激アツJリーガー...
- ◆【J開幕特集】植田直通が求めるのは鹿島の勝利のみ!「まずは京都戦にすべてを懸けたい」(サッカーマガジン)
- ◆【鹿島】ナポリのスパレッティとアーセナルのアルテタ。岩政監督が“就任1年目”について語る(サカノワ)
- ◆J1鹿島、開幕戦白星狙う 18日敵地で京都戦 のまれず、冷静な判断鍵(茨城新聞)
-
▼
2月 18
(11)
-
▼
2月
(104)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)