
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年4月26日水曜日
◆【鹿島】岩政監督「毎晩寝ながら考えてきた」今季初先発の垣田、仲間、名古の攻撃陣が的中(ニッカン)

<明治安田生命J1:新潟0-2鹿島>◇第9節◇23日◇デンカS
鹿島アントラーズが、FW鈴木優磨(26)の1得点1アシストでアルビレックス新潟を下し、連敗を4で止めた。リーグ戦の勝利は3月4日の横浜FC戦以来。
約1カ月半ぶりの勝利に、岩政大樹監督(41)は「大きいと思っているが、勝っていかないと同じこと。現場の監督としてまだ大きいとは言い切れないが、勝たないと響かない言葉もある。その点では貴重な1勝になったと思う」と話した。
この日は、惨敗した15日のヴィッセル神戸戦から先発を3人入れ替えた。システムは4-4-2。2トップの一角に入ったFW垣田裕暉、2列目の左に入ったMF仲間隼斗、2列目右のMF名古新太郎は今季初先発で、鈴木以外、前線を入れ替えた形だ。
岩政監督は、仲間と垣田は試合前日の練習で急きょ、抜てきしたことを明かし「最終的には、感覚。毎晩寝ながら考えてきた」。3人とも、攻撃のスペースを使う特長があり「走ってみることで見える景色がある。走ることが体に染み付いている選手。うまくはまるだろうと組み合わせて選んだ。あとは、メンタリティー。苦しい状況で乗り越えてきた選手たち。この苦境で選手を引っ張って乗り越えてくれるところも含めてです」と抜てきした理由を話した。
鹿島伝統の「4-4-2」だが、サイドからのクロスだけでなく、攻撃エリアで複数の選手がパスをつなぎ、相手の守備陣形を崩す新しい形も見られた。岩政監督は「(敵陣に)入り込んだところの絵はいくつかできてきた。今日起用した選手がよくくやってくれた」と手応えを口にした。
◆【鹿島】岩政監督「毎晩寝ながら考えてきた」今季初先発の垣田、仲間、名古の攻撃陣が的中(ニッカン)
『走ることが体に染み付いている選手。うまくはまるだろうと組み合わせて選んだ。あとは、メンタリティー。苦しい状況で乗り越えてきた選手たち』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) April 25, 2023
◆【鹿島】岩政監督「毎晩寝ながら考えてきた」今季初先発の垣田、仲間、名古の攻撃陣が的中(ニッカン) https://t.co/XBc677jy3T pic.twitter.com/t2ioGAx7yV
Ads by Google
日刊鹿島
- 17
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 24
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 31
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 32
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 41
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 45
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 59
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 65
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 68
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 74
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 84
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)