
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年9月17日日曜日
◆鹿島・優磨 J1自己最多12点目 10人で虎の子の1点死守 C大阪撃破で3位浮上(スポニチ)

明治安田生命J1リーグは各地で4試合が行われ、前半で退場者を1人出した鹿島はFW鈴木優磨(27)が挙げた虎の子の1点を守り切って3位に浮上した。鈴木はJ1でシーズン自己最多となる12得点目。エースの活躍で逆転優勝に望みをつないだ。首位の神戸は広島に0―2で敗れ、5試合ぶりの黒星で勝ち点を52から伸ばせなかった。
一瞬の隙を見逃さなかった。前半13分、相手バックパスを抜け目なく奪うと、GKとの1対1を冷静に流し込んで先制点。シーズン自己最多となる12点目が決勝点となった鈴木は「ルヴァン杯で名古屋に負けてタイトルを失ったので(この試合を)落とすわけにはいかなかった」と大粒の汗を拭った。
前半25分、MFピトゥカが相手MFの脚を踏みつけたとして一発退場。約65分間を10人で戦うことになったが、J復帰後リーグ戦初出場となったMF柴崎を投入するなど、鹿島らしい粘りの守備でしのぎきった。
直近12試合負けなしだった“お得意さま”C大阪を撃破し、名古屋を抜いて3位に浮上。この日敗れた首位・神戸との勝ち点差は6に縮まった。逆転優勝へ、エース鈴木は「僕たちは毎試合勝つだけ」と語気を強めた。
◆鹿島・優磨 J1自己最多12点目 10人で虎の子の1点死守 C大阪撃破で3位浮上(スポニチ)

シーズン自己最多となる12点目が決勝点となった #鈴木優磨『僕たちは毎試合勝つだけ』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) September 17, 2023
◆鹿島・優磨 J1自己最多12点目 10人で虎の子の1点死守 C大阪撃破で3位浮上(スポニチ) https://t.co/vSEypBhArR pic.twitter.com/0HbGXMFmFY
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 5
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 11
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 14
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 34
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 73
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 77
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 83
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 85
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 86
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 92
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 93
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
9月
(100)
-
▼
9月 17
(7)
- ◆鹿島ピトゥカと笠井通訳が立て続けに一発退場…岩政監督にもイエローカード(ゲキサカ)
- ◆【鹿島】数的不利もC大阪に競り勝ち3位浮上、首位に6差「残り全勝すれば優勝できる」植田直通(ニッカン)
- ◆鹿島・優磨 J1自己最多12点目 10人で虎の子の1点死守 C大阪撃破で3位浮上(スポニチ)
- ◆「鹿島の歴史、伝統を見た気がした」レッド2枚のアクシデントも1-0で勝ち切る!岩政監督が頂点を見据...
- ◆明治安田J1第27節 堅守鹿島、完封勝ち C大阪に1-0 3位浮上(茨城新聞)
- ◆10人の鹿島が執念の勝利 首位と勝ち点差6の3位に浮上 岩政大樹監督「優勝を意識して進んでいく」(報知)
- ★2023年J1第27節 鹿島vsC大阪(カシマ)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
-
▼
9月 17
(7)
-
▼
9月
(100)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)