
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年9月17日日曜日
◆「鹿島の歴史、伝統を見た気がした」レッド2枚のアクシデントも1-0で勝ち切る!岩政監督が頂点を見据えて気合「いよいよ上を目ざして戦える」(サッカーダイジェスト)

「目ざすところは1つになった」
鹿島アントラーズは9月16日、J1第27節でセレッソ大阪とホームで対戦。1-0で勝利した。
13分、相手の隙を突いた鈴木優磨が先制点を奪う。その後、25分にディエゴ・ピトゥカが危険なタックルで一発退場。これに抗議した岩政大樹監督が警告を受ければ、判定に対してリスペクトを欠いた行動を取ったか、スタッフの1人にもレッドカードが提示された。
前半の途中に1人少なくなり、厳しい戦いを強いられたが、最後まで虎の子の1点を守り切り、勝点3を上積みした。
試合後のフラッシュインタビューで、岩政監督は「うちの選手たちが凄かったなと。そしてうちのサポーターたちが凄かったなと。また鹿島の歴史、伝統を見た気がしました」と勝利を噛みしめる。
「狙いを持って試合に入ったところもそうですけど、それ以上にやはり、アクシデントが起こって、そのなかで1―0で勝ち切るっていうのは、ある意味、鹿島らしい試合でしたし、鹿島は何度かそれを経験してきた、その中の1つにも数えられる試合になりました」
鹿島らしく、勝ち切った。試合終了時点で暫定3位に浮上。「これでいよいよ、上を目ざして戦えるなと思います」と意気込む指揮官は、「目ざすところは1つになったので、次も勝って、頑張りたいと思います、最後まで」と言葉に力をこめた。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
◆「鹿島の歴史、伝統を見た気がした」レッド2枚のアクシデントも1-0で勝ち切る!岩政監督が頂点を見据えて気合「いよいよ上を目ざして戦える」(サッカーダイジェスト)

#岩政大樹 監督『うちの選手たちが凄かったなと。そしてうちのサポーターたちが凄かったなと』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) September 17, 2023
◆「鹿島の歴史、伝統を見た気がした」レッド2枚のアクシデントも1-0で勝ち切る!岩政監督が頂点を見据えて気合「いよいよ上を目ざして戦える」(サッカーダイジェスト) https://t.co/ZPuWGxVgBa pic.twitter.com/FuRZRgFqRS
Ads by Google
日刊鹿島
- 13
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 16
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 39
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 41
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 46
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 47
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 64
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 72
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 90
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 94
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
-
▼
2023
(1261)
-
▼
9月
(100)
-
▼
9月 17
(7)
- ◆鹿島ピトゥカと笠井通訳が立て続けに一発退場…岩政監督にもイエローカード(ゲキサカ)
- ◆【鹿島】数的不利もC大阪に競り勝ち3位浮上、首位に6差「残り全勝すれば優勝できる」植田直通(ニッカン)
- ◆鹿島・優磨 J1自己最多12点目 10人で虎の子の1点死守 C大阪撃破で3位浮上(スポニチ)
- ◆「鹿島の歴史、伝統を見た気がした」レッド2枚のアクシデントも1-0で勝ち切る!岩政監督が頂点を見据...
- ◆明治安田J1第27節 堅守鹿島、完封勝ち C大阪に1-0 3位浮上(茨城新聞)
- ◆10人の鹿島が執念の勝利 首位と勝ち点差6の3位に浮上 岩政大樹監督「優勝を意識して進んでいく」(報知)
- ★2023年J1第27節 鹿島vsC大阪(カシマ)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
-
▼
9月 17
(7)
-
▼
9月
(100)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)