
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年1月9日火曜日
◆「鹿島や町田の人たちのおかげ」代表2試合でアジア杯を掴んだ佐野海舟。田中碧の選外で高まる期待にも「常に準備するだけ」(サッカーダイジェスト)

「感謝の気持ちを持ってプレーしていきたい」
11月シリーズで、怪我の伊藤敦樹に代わって追加招集されると、ミャンマー戦で上々の代表デビュー。鹿島アントラーズのMF佐野海舟は、元日のタイ戦と合わせ、わずか2キャップでアジアカップのメンバー入りを果たした。
「責任感を感じますし、自分のプレーを出して勝利に貢献することだけをやっていきたい」
選出についてそう心境を語った23歳は、昨季に鹿島に移籍する前はJ2のFC町田ゼルビアでプレーしていた。それが、J1を1シーズン経験しただけで、大舞台のピッチに立つ切符を勝ち取ったのだから、小さくないステップアップだ。
「すごく成長させてもらいましたし、鹿島や町田のいろいろな人のサポートのおかげだと思っているので、感謝の気持ちを持ってプレーしていきたいです」
アジアカップでは、常連だった田中碧が選外となった。遠藤航と守田英正という鉄板のボランチコンビがいるとはいえ、決勝までの長い道のりを考えれば、出番は少なくないはずだ。
高まる周囲の期待にも、「常に準備するだけです。やることは変わらないですし、しっかり準備をし続けていきたい」と冷静に話した売り出し中のMFは、こう意気込んだ。
「守備の部分が自分の武器なので、そこは絶対に見せたいですし、そこからどう攻撃に繋げていくのか。ゴールに直結するようなプレーを増やしてやっていきたい」
その“回収力”を世界に見せる時がやってきた。
取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 36
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 37
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 43
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 44
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 67
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 84
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 95
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)