
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年4月21日日曜日
◆鹿島、最下位・鳥栖に今季最多4失点大敗…連戦の影響隠せずも指揮官「疲労を言い訳にはしたくない」(報知)

◆明治安田J1リーグ▽第9節 鳥栖4―2鹿島(駅前不動産スタジアム)
鹿島は鳥栖に2―4で敗れた。前節終了時点で最下位だった鳥栖に対して失点を重ね、連勝を逃した。
* * *
120分を戦った青森・八戸開催のルヴァン杯2回戦八戸戦(2〇1)から中2日。東北遠征と九州遠征を中2日でこなす過密日程の中で意地を見せたかったが、結末は残酷だった。
前半11分、FW鈴木優磨が右サイドで起点となり、FWチャブリッチの落としをDF濃野公人が流し込んで先制に成功。しかし同30分に同点に追いつかれると、同アディッショナルタイムにセットプレーから勝ち越しを許した。
後半から鈴木とチャブリッチの2トップに変更したが、好機こそ作るものの1点が遠い。後半35分に3失点目を喫した。同41分に相手のハンドで獲得したPKを鈴木が沈めて1点差に迫るも、2分後に4点目を与えた。
後半の2失点は前掛かりになった結果、喫してしまったものだが、前半から「いい守備からいい攻撃」を発揮する場面は限られた。4失点は今季最多。ポポヴィッチ監督は「試合の入りは悪くなかったし、先制点も取れたが、自分たちの流れで長い時間できなかった。相手の方が体が動き、キレがあったのも確かだが、疲労を言い訳にはしたくない」と淡々と振り返った。
◆鹿島、最下位・鳥栖に今季最多4失点大敗…連戦の影響隠せずも指揮官「疲労を言い訳にはしたくない」(報知)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 15
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 16
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 17
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 41
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 42
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 44
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 53
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 57
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
- 72
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 83
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)