
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年5月20日月曜日
◆【鹿島】ホーム神戸戦12年ぶり勝利 植田直通&関川郁万が神戸大迫をシュート0に封じ無失点(ニッカン)

<明治安田J1:鹿島1-0神戸>◇第15節◇19日◇カシマ
鹿島アントラーズが大卒1年目のDF濃野公人(22)の得点で首位のヴィッセル神戸を下した。これでホームで神戸相手に12年ぶりの勝ち点3を手にした。
センターバックのDF植田直通(29)とDF関川郁万(23)が相手エースFW大迫勇也(34)をシュート0本に封じ、仕事をさせなかった。植田は「サコくん(大迫)だけでなく、タレントがそろっているチーム。その中で相手をどう封じるかは練習でやってきた。今までやってきたことをやったからこそ防げたと思う。今やっていることに自信を持てた」と振り返った。
12日の東京ヴェルディ戦は3-0から追いつかれてドロー。今季は17失点でリーグで8番目に少ないものの、堅守の鹿島としては合格点とは言い難い状態だった。
植田は「今まで、ここに来るまでにかなり失点数を重ねて、自分自身、迷惑をかけていると思っていた。今日、0でいけて少しほっとしました」と本音も漏らした。
神戸はロングボールやクロスを使いながら、個の力を生かした神戸の攻撃を耐え抜いた。セカンドボールの拾い合いでも負けなかった。植田は空中戦でも自身の持ち味を存分に発揮し「自分はヘディングで負けは許されない。周りも僕が勝つと思って準備している。自分は勝つしかない。その点は、今日はうまくいった」と手応えを口にした。
◆【鹿島】ホーム神戸戦12年ぶり勝利 植田直通&関川郁万が神戸大迫をシュート0に封じ無失点(ニッカン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 5
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 8
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 20
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 29
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 56
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 64
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 67
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 69
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 73
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)