
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年9月22日日曜日
◆鹿島 攻撃沈黙で痛恨スコアレス 知念「非常に悔しい試合」濃野「停滞する時間が多かった」(スポニチ)

試合終了間際に枠を捉える右足ミドルを放ったDF濃野公人は「90分を通して停滞する時間が多かった。特に攻撃の部分においては、いろんなアイデアが出たかと言われたらそうじゃなかった。単調になってしまったり、迫力もなかったのが90分続いてしまった」と反省点を口にした。
全文はこちらから
明治安田J1リーグ第31節 ( 2024年9月21日 カシマ )
鹿島は柏とスコアレスドローに終わり、5戦未勝利となった。前半からパスの精度や攻撃の連動性を欠き、選手を入れ替えた後半も流れは大きく変わらず。昨年10月から続くホーム無敗記録をクラブ新となる「19」に伸ばしたものの、逆転優勝を目指すには痛すぎる足踏みとなった。
中盤で孤軍奮闘したMF知念慶は「ホームの後押しがあった中で、点を取れなかったことは非常に悔しい試合」と険しい表情。「相手がしっかりブロックしていて中のスペースはなかった。無理に(パスを)差しにいっても閉じられて、なかなか効果的な攻撃ができなかったので、そこはもう少し工夫が必要だった」と振り返った。
試合終了間際に枠を捉える右足ミドルを放ったDF濃野公人は「90分を通して停滞する時間が多かった。特に攻撃の部分においては、いろんなアイデアが出たかと言われたらそうじゃなかった。単調になってしまったり、迫力もなかったのが90分続いてしまった」と反省点を口にした。
順位は暫定4位で、この日引き分けた首位町田との勝ち点差は9で変わらず。試合後はゴール裏から「奇跡を起こせ」のチャントが響いた。残り8試合。DF植田直通は「まだまだ可能性はある。しっかり次に向かって進みたい」と切り替えを強調した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 15
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 19
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 33
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 44
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 47
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 58
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 67
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 80
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 85
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 87
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 97
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
-
▼
2024
(1133)
-
▼
9月
(87)
-
▼
9月 22
(7)
- ◆鈴木優磨に「なんで出さねえんだよ!」の表情…17歳FW徳田誉がみせた本気と強心臓(Qoly)
- ◆鹿島 攻撃沈黙で痛恨スコアレス 知念「非常に悔しい試合」濃野「停滞する時間が多かった」(スポニチ)
- ◆J1鹿島、無得点で5試合勝ちなし 町田との勝ち点差9、知念「僕たちが諦めるわけにはいかない」(サンスポ)
- ◆【鹿島】「今季一番」の柏に痛いスコアレスドロー 堅守を崩せない攻撃の課題残り、逆転V遠のく(ニッカン)
- ◆鹿島V争い後退、痛恨ドロー 指揮官「勝ちきれず非常に悔しい」攻撃停滞、ギア上げられず(報知)
- ◆明治安田J1 鹿島、柏とドロー 要所でミス目立つ(茨城新聞)
- ★2024年J1第31節 鹿島vs柏(カシマ)ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
-
▼
9月 22
(7)
-
▼
9月
(87)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)