
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年12月20日金曜日
◆支援継続の意義強調 小笠原、28日復興試合 J1鹿島(茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13874693391735
東日本大震災の復興支援活動に尽力しているJ1鹿島の小笠原満男が19日、オフ期間に取り組む活動や支援継続の必要性について思いを語った。
今月28日にユアテックスタジアム仙台で、日本プロサッカー選手会による復興支援試合「チャリティーサッカー2013」が開催される。鹿島からは小笠原をはじめ遠藤康、柴崎岳、岩政大樹が参加する。前日には出場選手らが手分けして岩手、宮城、福島3県の被災地を訪問する。
支援の輪を広げようと、多くの来場を呼び掛ける小笠原は「まだまだスポーツの制限が多い中、Jリーガーを夢見て頑張っている子たちがいる。いい思い出になるような試合や(選手訪問で)触れ合いを楽しんでもらえれば」と語った。
東北人魂を持つJ選手の会では、来年1月4日を皮切りに東北各地でサッカーイベントを開催する。子どもたち同士の交流戦も企画しており、小笠原は「外から来て宿泊してもらうことで宿泊施設や飲食店にお金が落ちるようになる」と経済波及効果にも期待した。
支援活動も3年目となった。「犠牲者が二度と出ないように、あの震災から学んで備えてほしい」と継続的な活動の意義を強調した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 12
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 35
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 44
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 55
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 58
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 59
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 62
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 69
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 89
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 92
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 98
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 99
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)