
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年6月24日火曜日
◆逆境に燃える内田「追い込まれたほうが力が出る」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141683-141683-fl
厳しい状況であればあるほど燃える男だ。2試合を終えて1分1敗。自力突破の可能性が消え、南米の強豪コロンビアを破ることが決勝トーナメント進出のための最低条件となった。そんな困難な“ミッション”を目の前にして、DF内田篤人(シャルケ)は力強く言った。
「個人的には追い込まれたほうが力が出る。デカい試合、いい相手のほうがモチベーションは上がる」
これまでに何度となく修羅場をくぐり抜けてきた自負がある。「ストレスのかかる試合、大きい大会はこれまでも経験してきた。チャンピオンズリーグも上に行けば行くほどそう。バレンシア、インテル、アーセナル……。しびれる試合を経験してきたつもりだから」。だからこそ、普段どおりの自然体でいることができる。
試合会場はコロンビアのサポーターで埋め尽くされることが予想される。それでも「アウェーだけど、ああいう雰囲気は好き」と、むしろ歓迎する。「ドイツでも、黄色いチーム…ドルトムントはいいスタジアムだから」。ブンデスリーガでのルールダービーなど完全アウェーの試合も数多く戦ってきた。舞台がW杯に変わったからと言って、今さら動じることはない。
ドルトムントと同じ黄色がチームカラーのコロンビア。「黄色を見ると燃える?」と聞かれると、「それはないけど……」と苦笑いし、「でも、いい色とは言えない」と答え、報道陣の笑いを誘った。
アルベルト・ザッケローニ監督はチームの状態を観察し、前日21日を急きょオフとした。「監督はいろんな手を使って、リラックスして試合に臨めるようにやってくれている。僕らはこうやってしゃべってないで、グラウンドで示さないといけない」。指揮官の思いに応えたい。逆境に立たされた今こそ、自分たちの力を監督に、日本のサポーターに、そして世界に見せる時だ。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 12
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 20
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 31
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 53
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 65
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 73
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 88
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 95
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
6月
(207)
-
▼
6月 24
(10)
- ◆伊野波 ベンチからともに戦う「同じ方向に向かって行くだけ」(スポニチ)
- ◆逆境に燃える内田「追い込まれたほうが力が出る」(ゲキサカ)
- ◆“裏カード”も気にしての戦い?内田「大事なのは自分たち」(ゲキサカ)
- ◆内田篤人、指揮官の配慮による練習中止も「追い込まれた方がいい」(サッカーキング)
- ◆【W杯】内田、痛み増す右膝も強行「W杯をできるだけ長く戦って終われば休めるから」(報知)
- ◆DF内田は“土壇場プレー”に自信(デイリー)
- ◆内田、完全アウェー上等!「ああいう雰囲気すごく好き」(サンスポ)
- ◆【W杯】大迫、ニアで決める!3戦連続スタメン有力(報知)
- ◆大迫 先制点狙う「相手はこれまでと違う戦いを強いられる」(スポニチ)
- ◆大迫が笑み「肉、おいしかったよ」(ニッカン)
-
▼
6月 24
(10)
-
▼
6月
(207)