
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年9月21日日曜日
◆【J1:第24節 鹿島 vs 横浜FM】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00179073.html
9月20日(土) 2014 J1リーグ戦 第24節
鹿島 1 - 0 横浜FM (19:04/カシマ/17,834人)
得点者:38' 遠藤康(鹿島)
☆クラブ対抗totoリーグ第3ターン投票受付中!
----------
●土居聖真選手(鹿島)
「相手のボランチがDFラインまで付いてきたのでなかなかボールに触れなかった。ボランチの後ろではもらえる形が少なかった。得点の場面は取られてもいいから仕掛けていこうと思った。サイドもう一個行けたんだけどヤスさんが良いところにいた。ヤスさんが左足で打てるので、もう一つ行こうかと思ったんだけど出しました。
(前節もなかなかボールを触れなかった。どうしようと考えていた?)
相手はしっかりブロックを作って間あいだを消してきた。そうなったときに1回パスワークに絡んで、ボールを引き出せればと思った。多少、引き気味になってもリズムができる。その辺は試行錯誤しながら。僕はボールを持たないと何も始まらないので」
●曽ヶ端準選手(鹿島)
「シュートらしいシュートは打たれてないし、ただパワープレーは事故的な失点もあるのでそうさせない展開にできれば良かった。完封よりチームが勝てたのがなによりです」
●青木剛選手(鹿島)
「まず、チームが勝てたことが一番です。ゼロで抑えられたのがよかったと思います。1点リードしていたのでゼロで終わるという強い気持ちをもってやっていました。追加点が取れなくてもリードしていたので、このリードをしっかり守ってゼロで終わるということに焦点を当ててやっていました。追加点について考えるより、1点を守る強い気持ちがありました。
(350試合出場について)
今日は試合前に虹が出ていて、夕日も綺麗で。試合前にサポーターが青木コールをしてくれて、試合中もしてくれて、試合のあとにもしてくれた。そういうのはしっかり自分の耳に届いている。とても印象深い節目の試合になりました」
●昌子源選手(鹿島)
「自分には完勝のイメージがあまりないです。シュートも1本と聞いたけどもっと打たれたイメージがある。ちょっと辛かったです。相手は伊藤選手が孤立していた。ロングボールも青木さんがほとんど、というか全部勝っていた。俊輔さんが「そこをがんばってくれ」と言っていたので、相手の攻撃はそこしかないと思って、青木さんと伊藤選手にだけは触らせないということを試合中に確認しながらやっていた。でも、セットプレーは怖かった。日本一のキッカーがいるし、日本一ヘディングの強い選手たちがいる。でも、そこはソガさんが全部出て、キャッチやパンチングで防いでくれた。あんなに頼れるキーパーはいないと思います」
●中澤佑二選手(横浜FM)
「名古屋戦も決定機がないし、今日もしっかり守られてしまった。攻撃の部分で名古屋戦に続いて、いいところがなかった。このままこういうサッカーを続けていくと、やっぱりこういうゲームが続くのかなと思います」
●下平匠選手(横浜FM)
「なかなか攻撃の形にもならない、自分たちがやりたいことがほとんどできなかった感じですかね。一人一人はやろうとしているけど、動きが重なっていたり、連動できていないですね」
●三門雄大選手(横浜FM)
「相手のほうがいい試合の入り方をして、ボランチの前のスペースを使われてしまったかなと。もう少し立ち上がりから、前から行ってもよかったのかもしれない。ウチはシュートが少なかったですし、正直、ウチのよさがあまり出なかったゲームでした」
●兵藤慎剛選手(横浜FM)
「今、攻撃の形がないし、全体的にのびのびやれていない状態だと思います。スムーズにボールが前に入っていかないし、シュートもほとんどなかった。勝負球を入れる動き出しもなければ、そういうところでみんなの意思も統一できていない。ピッチ内でいい時みたいな声も出ていない」
以上
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 14
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 16
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 64
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 66
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 83
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 86
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 93
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 94
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
9月
(191)
-
▼
9月 21
(17)
- ◆2014年8月 月間ベストゴール受賞コメント(鹿島アントラーズ 西 大伍選手)
- ◆2014年8月 コカ・コーラ Jリーグ 月間MVP受賞コメント(鹿島アントラーズ 柴崎 岳選手)
- ◆内田復帰前進 右膝上々「試合中は気にはならなかった」(スポニチ)
- ◆【横浜M】シュートほぼゼロ!鹿島に“準完全試合”食らう(報知)
- ◆鹿島・柴崎、完封演出!セレーゾ監督「やるべきことはできた」(サンスポ)
- ◆鹿島、被シュート1本で横浜FMを完封!!3試合ぶり勝利で4位キープ(ゲキサカ)
- ◆【鹿島】遠藤が決勝弾!青木ら堅守で横浜M完封(報知)
- ◆鹿島昌子の壁「シュート1」珍記録で完封(ニッカン)
- ◆鹿島遠藤V弾「打った瞬間分からなかった」(ニッカン)
- ◆終了間際までシュート0…俊輔苦笑い「あれが数えられてるんだ」(スポニチ)
- ◆鹿島鉄壁完封 終了直前まで被シュート0本(スポニチ)
- ◆鹿島完封○相手シュート1本の珍記録も(ニッカン)
- ◆鹿島、横浜に4試合ぶり完封勝利/鹿-横24節(ニッカン)
- ◆【J1:第24節 鹿島 vs 横浜FM】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◇【J1:第24節 鹿島 vs 横浜FM】樋口靖洋監督(横浜FM)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第24節 鹿島 vs 横浜FM】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's G...
- ◆2014Jリーグ ディビジョン1 第24節(オフィシャル)
-
▼
9月 21
(17)
-
▼
9月
(191)