
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年2月7日日曜日
◆【神戸】伊野波を4年ぶりに再獲得、近日中にも合意へ(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160207-OHT1T50017.html
神戸が、2012年に在籍していた元日本代表DF伊野波雅彦(30)を、4年ぶりに再獲得することが6日、決定的になった。チームがJ2降格したのに伴い、わずか1年だけ在籍して13年に磐田へ移籍した伊野波。しかし今オフ、契約満了により退団となり移籍先を探していたところ、実力のあるセンターバック(CB)を探していた古巣が異例の“出戻りオファー”を送った。近日中にも合意する見込みだ。
神戸は昨季、柏で11年にJ1優勝経験のあるネルシーニョ監督(65)を招へいしたが、J1ではリーグワースト6位タイとなる49失点を喫し、12位に終わった。さらに今オフにはDF増川が札幌、DFブエノが鹿島へ移籍してCBの数が不足となり、U―23日本代表DF岩波らとポジションを争える選手を探していた。
今オフは司令塔のMF森岡がポーランド1部のブロツワフに移籍するなど主力の流出もあった神戸。14年ブラジルW杯の日本代表でもある伊野波は、守備的なポジションならCB、サイドバック、ボランチもこなす万能型選手。悲願の初タイトルへ、守備陣に安定感を与えるプレーが求められる。
◆伊野波 雅彦(いのは・まさひこ)1985年8月28日、宮崎市生まれ。30歳。鹿児島実から阪南大を経て、大学3年時の2006年にF東京入り。08年に鹿島に移籍。11年にクロアチアのハイデュク・スプリト、12年に神戸に移籍。13年から3年間、磐田でプレーした。179センチ、75キロ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 38
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 42
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 46
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 67
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 87
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)