
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年9月2日金曜日
◆「岡崎に代え浅野」は理解不能(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20160902/jpn16090205010008-n1.html
ロシアW杯アジア最終予選B組(1日、日本1-2UAE、埼玉)
小島 やってしまった…。DFの4人がひどすぎた。普通にやれば、最低でも引き分けられたよ
本田 厳しい敗戦。MF大島の先発は、結果論かもしれないが、“思い切っちゃった感”はある
小島 たしかに大島には荷が重かったし、ほろ苦いデビューになった。でも、あのPKを献上したプレー以外は合格点を与えられるよ
本田 6日のタイ戦は、いかに気持ちを切り替えられるかだ。反省点などいろいろあるけど、この結果を受け入れて、下を向かずにプレーするしかない
小島 この最終予選で2位以内に入ることを考えると、次のタイには勝たないといけない。B組では、タイとイラクが下位になりそう。取りこぼしはできない。UAEに勝っていれば、タイはアウェーなので、ドローでも…となったかもしれないけどね
本田 気になったのはハリルホジッチ監督の試合後の表情だ。落ち込んでいる姿が、はっきりとテレビ画面から伝わった。指揮官はもっと気丈に振る舞わないといけないよ。この姿を見て、たとえば大島なんかは焦りというか責任を感じてしまうのではないか
小島 采配にも疑問があった。岡崎に代えて浅野の投入はまったく理解できない。岡崎がいなくなって喜んだのはUAE。浅野ではなく武藤でもよかったし、浅野を入れるなら香川と代えるべきだった
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 11
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 32
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 36
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 39
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 63
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 78
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 82
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 87
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 91
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)