
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年2月25日土曜日
◆【ニューカマー・レコメンド】果たせなかったイメージを変える作業。小さな体で大きく羽ばたく:杉本太郎(鹿島→徳島)(J's GOAL)
試合2日前に行われる紅白戦では、時折、まばゆいばかりの光を放つ選手が控え組から出てくる。見る者の視線をギュッととらえて離さず、百戦錬磨のベテラン組を慌てさせる生き生きとした若さの発露。昨季、杉本太郎は何度となくまばゆい光を放っていた。閃光のような切れ味鋭いドリブルで中盤を切り裂いていくと、ムキになった主力組の選手はファウルで倒すしかなかった。バッタリ地面に叩きつけられても、額にかかる前髪を払うだけで文句も言わずもう一度仕掛けていく。いまでは日本を代表するCBとなった昌子源をして「懐に入られたら面倒くさい」と言わしめる敏捷性を武器に、杉本太郎は誰にも真似できない輝きを放っていた。しかし、それは練習場のなかのみ。試合のなかでは発揮できなかった。
昨季、鹿島は2列目に怪我人が続出した。遠藤康と中村充孝を負傷で欠き、カイオもシーズン途中で中東に移籍したため2列目の選手たちには大きなチャンスが到来したのである。若手のなかで最も期待されたのが杉本太郎だろう。しかし、そのチャンスをものにしたのは杉本ではなく鈴木優磨だった。FWだけでなく右MFのポジションも自分のものにすると2ndステージ17試合にすべて出場。杉本も9試合で起用されたが奪ったのはわずか1得点。鈴木は5得点とチームNO.1の結果を残した。
練習で対峙することが多い昌子は、2人のなかに違いを見ていた。
「太郎はたぶん“代役”と思っていた。そこがポジションを獲ろうと思っていた優磨と違うところだと思う」
レギュラー選手の怪我で巡って来たチャンスだとしても、そこで結果を出してしまえば周囲の見方は変わる。ゴール前で迎えたチャンスの数自体は鈴木と差はなかった。しかし、欲望を剥き出しにして結果に繋げる気持ちの強さに欠けていたとしか言いようがない。クロスにあと数cm足が届かず、決定機で放ったシュートはヒットしない。そうした場面は1度や2度ではなかった。
そうした自分を変えたかったのだろう。徳島からオファーが届いたとき「絶対に結果を残して成長して帰ってきます。行かせてください」と強化部に直訴した。鹿島ではサイドのポジションしか与えられなかったが彼の本職は中央。まわりの味方を使いながらゴール前に入って行くことを一番得意とする。
昨季「イメージを変えていく作業を始めてるんです」と言っていた作業は結局完結しなかった。1年持ち越された課題を徳島の地で果たす。
以上
-----------
★ 徳島ヴォルティスシーズン開幕戦!★
明治安田生命J2リーグ 第1節
2017年2月26日(日)16:00キックオフ/鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
徳島ヴォルティス vs 東京ヴェルディ
チケット好評発売中!
2017.02.24 Reported by 田中滋
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00026596/
Ads by Google
日刊鹿島
- 15
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 20
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 36
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 40
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 45
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 48
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 56
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 68
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 76
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 77
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 85
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 91
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 92
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 93
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 96
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
2月
(248)
-
▼
2月 25
(13)
- ◆王者鹿島は挑戦者の気構え強調「結果残さなければ」(ニッカン)
- ◆内田が全体練習に復帰へ…シャルケSD「痛みがなければ100%参加する」(サッカーキング)
- ◆テネリフェ指揮官、柴崎のチーム復帰に慎重姿勢「焦りたくはない」(サッカーキング)
- ◆鹿島・石井正忠監督が明かす、 クラブW杯「準優勝」の舞台裏(Sportiva)
- ◆J1リーグ戦2万ゴールまであと156点!節目ゴールは誰に…(ゲキサカ)
- ◆鹿島が圧倒!V予想1位/サッカー記者順位予想(ニッカン)
- ◆【ニューカマー・レコメンド】果たせなかったイメージを変える作業。小さな体で大きく羽ばたく:杉本太郎...
- ◆【ニューカマー・レコメンド】金森のチャレンジ。「博多のプリンス」から「日本のプリンス」へ:金森健志...
- ◆【鹿島 vs FC東京】 ウォーミングアップコラム:すでに攻守で鹿島の鍵を握る選手となったレオ シ...
- ◆日本版バルサだ!鹿島、新ユニで連覇へ 石井監督「目標は全タイトル獲得」(サンスポ)
- ◆7戦7発中!優磨“切り札”投入で2年連続弾へ意欲(スポニチ)
- ◆【鹿島vsFC東京プレビュー】大型補強で連覇狙う鹿島、FC東京戦は本拠地で07年以来負けなし(サッ...
- ◆鹿島、組織力で勝負 J1開幕、FC東京戦(茨城新聞)
-
▼
2月 25
(13)
-
▼
2月
(248)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)