
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年9月9日土曜日
◆【G大阪】新監督候補に元鹿島・セレーゾ監督を調査(報知)
G大阪が、今季限りで退任する長谷川健太監督(51)の後任候補として、元鹿島監督のトニーニョ・セレーゾ氏(62)を調査していることが8日、分かった。
元ブラジル代表MFのセレーゾ氏は2000~05年、13~15年7月まで鹿島を率いた。00年の国内3冠を含めて8年半で計5つのタイトルを獲得。J1通算141勝は外国人監督で歴代3位だ。現在はフリーで、本人は日本で指揮を執ることに意欲を示している。この日、大阪・吹田市内でG大阪の山内隆司社長(60)が「(Jリーグを知っている指導者は)選択肢の一つ。(長谷川監督を)超えられる監督。アジアで勝てるところを目指したい」と描いた理想の監督像に近い実績の持ち主だ。
J3のG大阪U―23を率いる元日本代表主将の宮本恒靖監督(40)やG大阪ユースの実好礼忠(のりただ)監督(44)、ほかの外国人監督らも候補で、今後は本格的に人選を進めていく。
◆トニーニョ・セレーゾ(本名カルロス・アントニオ・セレーゾ)=Antonio Carlos Cerezo=1955年4月21日生まれ。62歳。現役時代はブラジル代表で活躍し、80年代には日本代表ジーコ監督、ソクラテス、ファルカンと「黄金の中盤」を形成。ASローマ、サンプドリア時代はセリエA初制覇も達成した。鹿島は2000~05年、13~15年7月まで2度率いた。00年の国内3冠を含め8年半で5冠。J1通算141勝は外国人監督で歴代3位。
【G大阪】新監督候補に元鹿島・セレーゾ監督を調査
Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 12
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 50
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 57
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 81
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 87
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 90
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 91
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 93
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 95
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 96
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
9月
(254)
-
▼
9月 09
(12)
- ◇前回王者・明治大は3年連続、法政大は3年ぶりの決勝へ!筑波大&流経大は散る:準決勝(ゲキサカ)
- ◆“国内組アピールチャンス”日本開催の東アジア杯男子は北朝鮮、中国、韓国の順で対戦(ゲキサカ)
- ◆柴崎は3戦連続先発…チーム初得点生まれたヘタフェ、ミドル2発で今季初白星(ゲキサカ)
- ◆鹿島昌子と植田で引き締め上げる 代表コンビで守備再建 大岩監督も存在感を痛感(デイリー)
- ◆鹿島昌子&植田、日本代表DFコンビが大宮戦先発へ(ニッカン)
- ◆なぜ、日本はサウジアラビアに敗れたのか~「中盤の3人」の資質を考える~(サッカーキング)
- ◆鹿島FW金森 2度目の先発濃厚!移籍後初ゴールを狙う(スポニチ)
- ◆鹿島、FW金森が今季2度目の先発出場へ 出場停止レアンドロに替わって(デイリー)
- ◆【鹿島 vs 大宮】 ウォーミングアップコラム:負けて知ったタイトルの重み(J's GOAL)
- ◆【鹿島vs大宮プレビュー】鹿島はルヴァンカップの敗退を力に変えられるか…大宮は鹿島との直近5対戦で...
- ◆【G大阪】新監督候補に元鹿島・セレーゾ監督を調査(報知)
- ◆ガンバ次期監督にセレーゾ氏浮上!幹部が近日中にブラジル入り(スポニチ)
-
▼
9月 09
(12)
-
▼
9月
(254)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)