
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年9月2日土曜日
◆豪戦で完封勝利に貢献した昌子「上の世代を見習って僕たちも…」(サッカーキング)

激闘のオーストラリア戦から一夜明け、DF昌子源が歴史的勝利を振り返っている。
「ああ、本当に決まったんだな」と話す昌子は、9月5日に行われるサウジアラビア戦の準備に勤しんだ。
「ワールドカップ出場が決まる大会は4年に1回なので、それに携われたことはすごく誇らしい。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督も言ってましたけど、選手だけじゃなくてチーム全体で戦った。日本を背負えたことはすごい充実感が得られますね」と述べると、「このメンバーでW杯を決めようって監督が言っていた。円陣を組んだ時に、僕たちのことを誇りに思うって語ってくれたのは嬉しかったですね」と監督についてコメント。
続いて「この勝利の勢いをサウジアラビア戦まで持っていきたい。これで満足してはダメ。そこは意識していきたい。次の試合は吉田麻也君の代わりに、若い選手が出る可能性が高いと思っている。もし三浦弦太君が出るなら、できる限りサポートしたい。僕も先輩ヅラできるわけではないので、2人とも思い切って試合に臨めれば、と思ってますね。サウジアラビア戦は自分にとっても重要な試合で、自分のキャリアにつなげていきたい」と語った。
さらに「僕らはプラチナ世代って言われてましたけど、かなり下からスタートしてきた。リオ世代もだんだん代表に定着してきたので、これからもっと協力していきたい。上の世代がやってくれていたことを、今度は僕たちがやらなくては。僕はクラブワールドカップでレアル・マドリードと対戦したり、いろんなことを経験できた1年だった。もっと鍛えるべきところはあるけれど、順調に成長していきたいですね」と述べている。
豪戦で完封勝利に貢献した昌子「上の世代を見習って僕たちも…」
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 29
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 33
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 51
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 58
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 64
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 66
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 72
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 90
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 94
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 99
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
9月
(254)
-
▼
9月 02
(11)
- ◇アジア最終予選A組2つ目の出場枠は韓国、シリア、ウズベク三つ巴最終節決着に(報知)
- ◆C大阪山村が練習参加、浦和第2戦に出場の可能性も(ニッカン)
- ◇香川に続き長谷部も右膝腫れ離脱…25人でサウジへ(ニッカン)
- ◆麻也&昌子、鉄壁のコンビ3戦目「うまく守れた」(報知)
- ◆豪戦で完封勝利に貢献した昌子「上の世代を見習って僕たちも…」(サッカーキング)
- ◆ハリルからの労いの言葉…DF昌子「選手としてはすごくうれしいこと」(ゲキサカ)
- ◆【仙台】GKシュミット、鹿島を警戒「今年一番くらいの勢いで来ると思う」(報知)
- ◆鹿島再び倒す!ベガルタ、3日ルヴァン杯準々決勝第2戦(サンスポ)
- ◆鹿島アントラーズ(鹿嶋市)平成29年9月1日放送(茨城県)
- ◆鹿島アントラーズユース(U-18)を対象とした臨床試験を実施 水素ガス吸引により選手の脳機能の変化...
- ◆DF昌子鉄壁「運命の日」に躍動 W杯6大会連続出場(神戸新聞)
-
▼
9月 02
(11)
-
▼
9月
(254)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)