
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年10月8日日曜日
◆5試合ぶりに外から見た昌子、“ライバル”槙野は「すごかった」(ゲキサカ)

5試合ぶりにピッチの外から試合を見守った。6月7日のシリア戦から4試合連続でフル出場を続けていた日本代表DF昌子源(鹿島)だが、前日6日のニュージーランド戦(2-1)は5試合ぶりのベンチスタート。最後まで出場機会はなく、自身に代わってDF槙野智章がDF吉田麻也とセンターバックを組んだ。
「チームとして良いところ、悪いところ、外から見て分かったこともある。ロングボールを蹴ってくる相手に対して自分ならどう対抗できるか考えながら見ていた」。191cmの長身FWクリス・ウッドをターゲットにしたロングボールを中心に攻撃を組み立てたニュージーランド。182cmの槙野は身長差を埋めるべく、相手よりも先に飛んで対抗するなど、頭を使いながらハイボールを跳ね返し続けた。
「昨日の槙野くんのプレーはすごかった。素晴らしいと思ったし、(試合後には)『ナイスプレー』と声をかけた。オーストラリア戦では逆に『ナイスプレー』と言われたし、いい関係でできている」。ポジション争いのライバルであると同時に、代表チームの大事な仲間。失点シーンではクロスからウッドにDF酒井宏樹とDF吉田麻也の間を突かれ、警戒していた長身FWにヘディングシュートを決められたが、「サイドバック、センターバックを経験した者から言うと、あれは難しい。いいクロスだったし、いいところに入られた。あのシーンでは相手が1枚上だった」と守備陣を擁護した。
10日にはハイチ代表と対戦する。ハリルホジッチ監督は「次の試合も新しい選手が何人か出る」とメンバーの入れ替えを明言しており、センターバックも昌子やDF植田直通の起用が予想される。「(ニュージーランドとは)タイプの異なるチーム。“身体系”と聞いているし、僕が出るのか、だれと組むのか分からいないけど、しっかり準備したい」。中3日の一戦へ、昌子は「ニュージーランドより『個』と聞いている。『個』の対戦で負けなければ負けることはないと思う」と意気込んだ。
(取材・文 西山紘平)
5試合ぶりに外から見た昌子、“ライバル”槙野は「すごかった」
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 7
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 36
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 58
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 82
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 93
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 99
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
10月
(204)
-
▼
10月 08
(9)
- ◆攻撃確変中の金沢が今季最多4発で快勝!!愛媛は3戦連続の複数失点で3連敗(ゲキサカ)
- ◆[プレミアリーグEAST]宮本優が後半AT弾!清水ユースが鹿島ユースに劇的勝利:第15節1日目(ゲ...
- ◆前鹿島監督の石井正忠氏、ハリルJの戦術に疑問「ひとつの戦い方ではダメ」(フットボールチャンネル)
- ◆意図不明なハリル監督采配 若手試さず同じ先発陣(ニッカン)
- ◆5試合ぶりに外から見た昌子、“ライバル”槙野は「すごかった」(ゲキサカ)
- ◆予選終盤に定位置確保の昌子源、久しぶりの先発落ちも「深く考えてないです」(サッカーキング)
- ◆昌子源ハイチ戦を見据え「負けないようにしたい」(ニッカン)
- ◆熾烈を極めるCB争い…NZ戦で控えの昌子源「槙野くんに抜かれたとは全然思ってない」(GOAL)
- ◆昌子“麻也超え”守備の要だ「いつも通り」で勝つ(報知)
-
▼
10月 08
(9)
-
▼
10月
(204)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)