
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年2月23日金曜日
◆敵地で貴重な勝ち点3を手にした鹿島 大岩監督「ポゼッション率は低かったが……」(the WORLD)

試合はしっかりとコントロール
鹿島アントラーズは21日、AFCチャンピオンズリーグのグループステージ第2節で水原三星(韓国)と対戦。敵地で行われた一戦は、今季からチーム背番号「10」を背負うFW金崎夢生が2ゴールを挙げ、鹿島が2-1で水原三星を撃破した。この結果、鹿島は今季のACLで初白星を手にしている。
試合後、インタビューに応じた鹿島の大岩剛監督は「非常に激しい試合だった。選手たちがアグレッシブにプレイしてくれた結果が出て、非常に高く評価している。アウェイゲームだったが、勝ち点3を取るつもりで来た。この3ポイントを次以降に活かしていきたい」とコメント。クラブの公式サイトが伝えている。
PK阻止など好セーブを披露し、鹿島の勝利に大きく貢献したGKクォン・スンテ。韓国のチームを相手に、韓国代表GKを起用した意図について聞かれ、「各ポジションで激しい競争がある中で、曽ケ端選手とクォン スンテ選手がレベルの高い争いをしている。どちらが出場する時も非常に信頼して、安心して送り出している。今日もスンテを信頼して送り出した」と明かした。
さらに試合内容については「(ポゼッション率が低かったのは)意図的ではない。相手には勢いがあり、我々にとってはアウェイゲーム。ピッチコンディションを含めて『アウェイである』ということを感じながら試合を進めていた。それでも効果的に得点を決めることができた。ポゼッション率は低かったかもしれないが、試合自体はしっかりとコントロールできていたと思う」と述べている。
敵地で貴重な勝ち点3を手にした鹿島 大岩監督「ポゼッション率は低かったが……」

Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 16
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 27
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 38
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 43
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 46
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 56
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 58
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 68
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 69
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 73
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 78
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 82
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 96
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)