
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年11月25日日曜日
◆浦和、オリヴェイラ監督との来季契約更新で合意…天皇杯制覇でACL出場なるか(サッカーキング)

浦和レッズは25日、オズワルド・オリヴェイラ監督との来季の契約を更新することで合意に至ったと発表した。
オリヴェイラ監督は今年4月19日、浦和の指揮官就任が決定。同25日に行われたJ1第10節の柏レイソル戦から指揮を執り、リーグ戦では10勝6分け8敗という成績を残している。第33節終了時点で6位で、来月1日の最終節では5位のFC東京と対戦。勝てば5位フィニッシュとなる可能性が高い。また来月5日には天皇杯準決勝で鹿島アントラーズと対戦。リーグ戦では5位以下が確定しているため、来季のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場権を獲得するためには、天皇杯を制覇しなければならない状況だ。
オリヴェイラ監督は1950年生まれの67歳。選手経験はないが、1999年から指導したコリンチャンスで2000年にFIFAクラブ世界選手権を制覇した。以降は数々の国内クラブで監督を歴任。2004年に再びコリンチャンスの指揮官に就任し、2005年にはカタールでも指揮を執った。そして2007年に鹿島アントラーズの監督に就任すると、1年目にJ1リーグと天皇杯の二冠制覇を達成。翌2008年、2009年にもJ1を制覇し、史上初の3連覇を果たした。2010年には天皇杯、2011年にはヤマザキナビスコカップを制し、在籍5年で国内三大タイトルを6つ獲得した。
鹿島での指揮を終えたオリヴェイラ監督は2012年にボタフォゴの指揮官に就任。以後はサントス、パルメイラス、フラメンゴ、スポルチ・レシフェ、コリンチャンスとブラジル国内クラブの指揮官を歴任した。昨年1月からはカタールのアル・アラビで指揮を執り、同年9月にはアトレチコ・ミネイロの指揮官に就任していた。
|
◆浦和、オリヴェイラ監督との来季契約更新で合意…天皇杯制覇でACL出場なるか(サッカーキング)

Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 20
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 22
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 30
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 50
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 52
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 75
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 78
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
11月
(220)
-
▼
11月 25
(10)
- ◆[プレミアリーグEAST]首位・鹿島ユースが敵地で青森山田とドロー!優勝決定持ち越しも、勝ち点4差...
- ◆本田圭佑のメルボルンVはF組…ACLでの日本凱旋はJクラブのプレーオフ次第(報知)
- ◆大宮石井監督「最初の意図とは違った」采配ミス謝罪(ニッカン)
- ◆浦和、オリヴェイラ監督との来季契約更新で合意…天皇杯制覇でACL出場なるか(サッカーキング)
- ◆【鹿島】内田篤人が肉離れから1か月半ぶり復帰「もう大丈夫」先発復帰も見据える(報知)
- ◆ACL圏内絶望の浦和監督「必ず優勝」天皇杯へ決意(ニッカン)
- ◆鳥栖金崎がV弾お膳立て「トーレスがフリーだった」(ニッカン)
- ◆鹿島・昌子、今季初得点!過密日程も快勝(サンスポ)
- ◆鹿島鈴木がクラブ日本人初「10得点10アシスト」(ニッカン)
- ◆【鹿島】貫禄3発0封で来季ACL出場権獲得に前進(報知)
-
▼
11月 25
(10)
-
▼
11月
(220)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)