
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年11月7日水曜日
◆【鹿島】控え組主体でリーグ戦2連勝!「一体感」手にいざACL決戦の地へ(報知)

◆明治安田生命J1リーグ▽第32節 柏2―3鹿島(6日・三脇F柏)
ACL決勝第2戦・ペルセポリス戦(10日、イラン・テヘラン)を見据えて同第1戦から先発11人を入れ替えた鹿島は、柏を3―2で下す逆転勝利で大一番に弾みをつけた。
絶叫しながらコーナーフラッグ付近に膝から飛び込んだFW山口一真に、次々とベンチ選手が重なった。2―2で迎えた後半16分。「これを決めなきゃクビだと思った」。山口がこぼれ球を豪快に蹴りこみ、決勝点を挙げた。鈴木優磨、昌子源、三竿健斗…。ベンチにいた主力選手が喜びを爆発させながら、プロ初ゴールのルーキーに次々と飛びかかった。
イラン移動の前日開催とのなった一戦。前試合から先発11人を入れ替えた。当地との5時間半の時差対策や標高1000メートルの高地対策から、第2戦へ向け柏戦に出場しない主力選手を当地へ前乗りさせる選択肢もあった。しかし大岩剛監督(46)は「まずはJリーグがある。試合に向かっていく姿勢を大事に。チームとしての決定です。勝ち点3を取るという目的がある」とチームを分けず。コンディションの調整よりも、控え組が中心となる柏戦の勝利で“一体感”を手にすることを望んだ。決勝第1戦、柏戦の2試合でけが人を除く全フィールドプレーヤーが出場。全員の力で連勝をつかんだ。
決勝第1戦は中2日で行われ、第2戦も長距離移動を含む中3日。昨季アジア王者に輝いた浦和は決勝前に事前合宿を行うほど日程に余裕があったこともあり、「何なんですか、この日程は」と苦笑いする選手もいる。それでも控え組の躍動が主力の尻に火をつける最高の3連勝で敵地に乗り込むことに成功した。先制点のFW金森健志は「このメンバーで(10月31日のJ1C大阪戦に続き)勝ったことが大きい。いい形でACLに入っていける」と力を込め、大岩監督も「一体感が試合を追う毎に大きくなっていると実感している」と目を細めた。
この日出番のなかったDF昌子源、DF山本脩斗、FW鈴木優磨、GK川俣慎一郎の4人は試合後、ピッチ脇でダッシュを行い、コンディションを整えた。チームは7日に出国予定。全員で勝ち取った一体感を胸に、いざ決戦の地に乗り込む。(岡島智哉)
|
◆【鹿島】控え組主体でリーグ戦2連勝!「一体感」手にいざACL決戦の地へ(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 13
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 30
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 36
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 49
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 51
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 54
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
- 58
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 63
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 70
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 72
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 91
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 92
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 93
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
11月
(220)
-
▼
11月 07
(10)
- ◆さらなる成長へ“2つのアジア制覇”を…昌子源「10万人を黙らせられるように」(サッカーキング)
- ◆ACL決勝の乱入者で、鹿島アントラーズに制裁の可能性も(Qoly)
- ◆ACL決勝控え先発総入れ替えの鹿島、暫定3位浮上!三連敗の柏は残留黄信号…(ゲキサカ)
- ◆鹿島大岩監督「非常に頼りに」39歳曽ケ端ら労う(ニッカン)
- ◆鹿島、若手が躍動で暫定3位浮上 大岩監督「一体感が増している」(サンスポ)
- ◆【鹿島】控え組主体でリーグ戦2連勝!「一体感」手にいざACL決戦の地へ(報知)
- ◆鹿島MF山口 J初ゴールがV弾「セレッソ戦は10本打って全部外してしまった」(スポニチ)
- ◆鹿島ルーキー山口一真「気持ちで」待望プロ初ゴール(ニッカン)
- ◆鹿島の大卒ルーキー山口一真がプロ初弾、「これだけゴールから遠のいたのは人生で初めて」(ゲキサカ)
- ◆2018明治安田生命J1リーグ 第32節(オフィシャル)
-
▼
11月 07
(10)
-
▼
11月
(220)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)