
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年1月20日日曜日
◆鹿島・内田がサッカー人生初の主将就任、必勝祈願では絵馬に「再起」(サンスポ)
J1鹿島は19日、茨城・鹿嶋市の鹿島神宮で今季の必勝祈願と昨季のアジア・チャンピオンズリーグの優勝パレード兼報告会を実施した。
宮司によって唱えられた祝詞で、「キャプテン内田篤人」と今季未確定だった主将の名前が読み上げられ、“神前発表”という思わぬ形でDF内田篤人(30)の主将就任が明らかになった。
初代の石井正忠(51)、第2代・本田泰人(49)、第3代・柳沢敦(41)、第4代・小笠原満男(39)を引き継ぎ、第5代に就任した内田は、サッカー人生でこれが初の主将。「今季もチャンスはある。1つ、2つ、3つ、4つ取りたい」と今季の全タイトル獲得をサポーターに誓いながらも、「このチームはスンテ(権純泰、34)やレオ(レオ・シルバ、33)、ソガさん(GK曽ケ端準、39)ら主将はいる」と自身の立ち位置に変わりはないことを説明した。
奉納した絵馬に「再起」と書き記した新主将。「今までは『タイトル』『勝つ』とか書いていた。ここでそう(再起)しないといい加減まずい」と背水の陣で臨む姿勢だ。
昨季、ブンデスリーガ2部、ウニオン・ベルリンから完全移籍で約7年半ぶりの古巣復帰を果たしたが、けがに泣かされリーグ戦出場はわずか12。「去年はあまり試合に出てなく、離脱することが多かった。レベルの問題ではなく、状態の問題。状態がよければやれる」と今季にかける思いは強い。
昨季限りで現役を引退した前主将の小笠原も「しっかりとやってくれると思う」と内田には期待を寄せる。鹿島は21日から宮崎で国内合宿に入り、早ければ27日のテゲバジャーロ宮崎(JFL)との練習試合が主将デビュー戦となる。
![]() |
◆鹿島・内田がサッカー人生初の主将就任、必勝祈願では絵馬に「再起」(サンスポ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 4
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 21
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 33
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 38
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 67
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 71
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 72
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 92
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
1月
(187)
-
▼
1月 20
(14)
- ◆大迫、緊急出場もある 「半端ない」急回復でスパイク履いた(スポニチ)
- ◆【金沢】新10番FW垣田、J1昇格へ得点王争い誓う(報知)
- ◆【鹿島】右ヒザ靭帯損傷の伊東幸敏が「蹴るだけで楽しい」とボールを扱う練習再開(サカノワ)
- ◆小笠原満男氏サプライズ登場に鹿島ファン「え~!」(ニッカン)
- ◆【鹿島】現役引退の小笠原満男さん、ファンにあいさつ「もっと強いアントラーズを」(報知)
- ◆「頼れる存在がいなくなったことで、今シーズンは違ったチームになる」。内田篤人が語る鹿島、小笠原、そ...
- ◆鹿島、新主将に内田 必勝祈願、絵馬に「再起」(茨城新聞)
- ◆祝詞で判明…鹿島5代目主将の内田がフル稼働誓う(ニッカン)
- ◆鹿島Vパレード 新主将の内田「4つ取りたい」(ニッカン)
- ◆鹿島・内田がサッカー人生初の主将就任、必勝祈願では絵馬に「再起」(サンスポ)
- ◆仏1部デビューを飾った昌子源、トゥールーズ初先発で残したスタッツとは?(GOAL)
- ◆トゥールーズ昌子源がデビュー戦で完封白星! 指揮官から紙で指示、口論仲裁も(ゲキサカ)
- ◆昌子源がデビュー! トゥールーズの5試合ぶりクリーンシートに貢献(サッカーキング)
- ★優勝報告会&パレード&必勝祈願(日刊鹿島アントラーズニュース)
-
▼
1月 20
(14)
-
▼
1月
(187)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)