
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年1月10日木曜日
◆【採点&寸評】大迫2得点などでトルクメニスタンに辛勝 なんとか初陣を飾る(報知)
◆アジア杯▽1次リーグ第1戦 日本3―2トルクメニスタン(9日、UAE・アブダビ)
FIFAランク50位の日本は、同127位のトルクメニスタンに3―2で辛勝した。
採点と寸評は以下の通り。
GK権田修一 4・5
コーチングの声聞こえない。厳しい
DF酒井宏樹 5・5
安定だが一か八かの選択も時に必要
DF吉田麻也 5・0
凡ミス多い。中沢の域には達してない
DF槙野智章 5・5
閉塞を「声」で変える役目があるはず
DF長友佑都 6・0
前半ポジショニング迷子も無事修正
MF冨安健洋 5・5
大器の片鱗は見せるもまだ片鱗
MF柴崎岳 5・0
ボールタッチ数は多い。それだけ
MF堂安律 6・5
ミスで失点絡むも汚名返上のゴール
MF南野拓実 5・0
気合は伝わるが足に伝わっていない
MF原口元気 6・5
我を抑え、落ち着いて同点弾アシスト
FW大迫勇也 7・5
苦しい時にチームを救うのがエース
森保一監督 5・5
大迫先発で初戦重要度を選手に示す
FW北川航也 5・0
交代1枚目は期待の表れ。だが裏切る
|
◆【採点&寸評】大迫2得点などでトルクメニスタンに辛勝 なんとか初陣を飾る(報知)
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 11
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 13
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 14
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 20
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 34
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 38
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 69
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 81
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 92
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 93
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)