
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年1月22日火曜日
◆チームの成長に手応え、決勝アシストの柴崎岳「練習の成果が出た」(ゲキサカ)

[1.21 アジア杯決勝T1回戦 日本1-0サウジアラビア シャルジャ]
後半は防戦一方だった。だが、前半20分に左CKからMF柴崎岳が右足で上げたクロスをDF冨安健洋が打点の高いヘディングシュートを叩き込み、これが決勝点となった。
決勝点をアシストした柴崎は試合後のテレビインタビューで「狙ったポイントで、キッカーも入る方(冨安)も狙えたと思うし、練習の成果が出たと思う」と得点シーンを振り返ると、「結果が出たことが一番良かった。流れは良くなかったが、セットプレー1本で得点できた。そこからの戦い方はチームとして統一できたと思う」と勝利に安堵した。
サウジアラビア代表の攻撃に耐える時間が続いたが、中盤からボール奪取だけでなく、正確なパスで局面打開を狙った柴崎。「なるべくコンパクトに中盤を保とうと思っていた。なるべく外に外にやって最後のところでやらせないようにチームとしてまとまってできた」と、守備の面で手応えを口にした。
「チームとして成長できた。公式戦でサウジアラビアのような難しい相手に対して、結果もそうですが、失点0で防げたのは収穫になった」
1-0で逃げ切った日本は、24日に行われる準々決勝でベトナムと対戦する。「どんな相手でもしっかり準備して、結果を持ち帰れるように頑張りたいと思います」と、次戦に向けて気持ちを切り替えた。
![]() |
◆チームの成長に手応え、決勝アシストの柴崎岳「練習の成果が出た」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 23
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 28
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 29
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 39
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 60
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 62
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 73
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 84
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 88
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 97
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)