
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年8月1日木曜日
◆熱戦はドロー決着…鹿島が伊藤弾で先制も浦和が興梠バースデー弾で追い付く(ゲキサカ)

鹿島アントラーズシーズンレビュー2015 [DVD]
[7.31 J1第16節延期分 浦和1-1鹿島 埼玉]
J1は31日に第16節の延期分を開催し、埼玉スタジアムでは9位の浦和レッズ(8勝3分8敗)と4位の鹿島アントラーズ(11勝4分4敗)が対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半32分にFW伊藤翔の得点で鹿島が先制するが、同43分にFW興梠慎三が同点ゴールを奪って1-1のドローに終わった。
ホームの浦和は7月20日の第20節磐田戦(○3-1)から先発1人を入れ替え、MFエヴェルトンらを先発起用。一方、ここ6戦無敗(4勝2分)で3連勝中のアウェー鹿島は第20節鳥栖戦(○2-1)から先発2人を入れ替え、GKクォン・スンテ、FW土居聖真らがスターティングメンバ―に名を連ね、23日に柏から完全移籍が発表されたMF小泉慶、26日に今季の加入が発表されたFW上田綺世がベンチ入りを果たした。
前半2分にいきなりゴールを脅かしたのはアウェーの鹿島。DF小池裕太のCKに反応したFWセルジーニョがヘディングシュートを放つも、クロスバーを叩いて先制点を奪うには至らず。すると、浦和が立て続けにゴールに迫る。しかし、同3分にMF関根貴大、FW武藤雄樹とつないだボールからFW興梠慎三が合わせたシュート、同5分に関根のグラウンダーのクロスにフリーで走り込んだエヴェルトンのシュートがともに枠を捉え切れずに先制の好機を逸した。
その後も両チームともに好機を生み出そうとするが、互いに体を張った粘り強い守備に遭い、なかなかゴールは奪えない。前半39分にはMF青木拓矢の縦パスを武藤がワンタッチではたき、抜け出した興梠が好機を迎えたが、シュートは好反応を見せたGKクォン・スンテに弾き出されてしまった。
0-0のまま後半を迎えると、浦和ベンチが動いてマウリシオに代えてMF宇賀神友弥を投入。後半5分には武藤が蹴り出したFKからゴール前でフリーになったDF岩波拓也が好機を迎えるも、シュートをジャストミートさせることができなかった。その後もスコアが動かずに試合が進むと、同19分に鹿島はレアンドロに代えて伊藤をピッチへと送り込んで状況を打開しようと試みる。
後半20分には右サイドのMF白崎凌兵のクロスを伊藤がヘッドで合わせるが、シュートはGK西川周作の守備範囲に飛んでしまった。同23分には右サイドをえぐった関根のグラウンダーのクロスを中央に走り込んだMF長澤和輝が右足で狙うも枠上に外れるなど、ともにフィニッシュまで持ち込みながらもゴールとはならず。
すると後半32分、PA内まで侵入した土居のクロスをファーサイドの伊藤がヘディングシュート。横っ飛びした西川が必死にかき出したがボールはゴールラインを割っており、鹿島がついに均衡を破る。しかし同43分、左サイドから山中が送ったクロスを興梠がヘディングで突き刺し、浦和が試合を振り出しに戻した。この日が誕生日の興梠にとってバースデー弾となった。すると同44分、鹿島は土居に代えてデビューとなる上田を投入する。
その後、両チームに勝ち越しゴールは生まれずに1-1の引き分けに終わった。
(取材・文 折戸岳彦)
|
◆熱戦はドロー決着…鹿島が伊藤弾で先制も浦和が興梠バースデー弾で追い付く(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 6
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 8
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 11
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 33
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 45
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 46
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 52
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 75
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 78
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 83
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 86
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 89
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 98
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
8月
(200)
-
▼
8月 01
(13)
- ◆メルカリ 16億円で鹿島の経営権取得「スマート化」で常勝軍団に新たな血(スポニチ)
- ◆メルカリが鹿島買収!リーグ最多8度Vの名門を16億円で(サンスポ)
- ◆鹿島ホーム守りメルカリ身売り 「三方良し」の経営(ニッカン)
- ◆小倉智昭氏、メルカリの鹿島アントラーズ買収に「メルカリって新興企業。若干不安がある」(報知)
- ◆鹿島、ざわめきの中“御前試合”でらしくないドロー(ニッカン)
- ◆内田篤人が「鹿島に収まる選手ではない」と安部裕葵を評した理由。バルサ加入を決意した裏にある本田圭佑...
- ◆内田篤人が鹿島で新たに抱える悩み。 「やってないと発言権ってないよな」(Number)
- ◆移籍組の犬飼智也は実感。 鹿島は「型」はなくても「コミュ力」がある(Sportiva)
- ◆【鹿島】キャプテン内田篤人の夏が来る。浦和戦は…(サカノワ)
- ◆上田綺世が明かす。決して一択ではなく悩んだ末の「鹿島」だった(サカノワ)
- ◆鹿島・上田がJ1デビュー 日本代表・森保監督「持っているものは間違いない」(サンスポ)
- ◆熱戦はドロー決着…鹿島が伊藤弾で先制も浦和が興梠バースデー弾で追い付く(ゲキサカ)
- ◆2019明治安田生命J1リーグ 第16節(オフィシャル)
-
▼
8月 01
(13)
-
▼
8月
(200)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)