
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月22日金曜日
◆サンフレッチェ広島vs鹿島アントラーズ 第32節(サンスポ)

◆◆サッカーダイジェスト / 2019年11月28日号
・広島対鹿島の通算55試合では、広島が19勝7分29敗と大きく負け越している。広島にとって鹿島は、現在J1に在籍しているチームの中で、横浜FM(32.1%)と川崎(33.3%)に次いで3番目に勝率の低い相手(34.5%)。
・広島は昨季以降、鹿島戦で現在3試合連続無敗(2勝1分)。今カードではそれ以前の8試合で7敗を喫していた(1分、2014年~2017年)。
・広島はホーム戦で現在、2013年4月~8月以降ではクラブベストとなる8試合連続無敗(4勝4分)。本拠地で敗れたのは、2019年5月17日の鳥栖戦が最後(0-1)。
・鹿島は前節川崎戦で敗れた(0-2)。しかし、同チームは今季1度も連敗を喫しておらず、最後に記録したのは2018年4月のこと。
・鹿島はアウェイ戦で現在、同一シーズン内では2017年3月~8月以来となる4試合連続無敗(3勝1分、当時10試合連続)。また、敵地での直近26試合で無得点に終わったのはわずか1試合のみ(1試合平均1.9得点)。
・鹿島は昨季以降、無失点試合数がリーグ最多タイ(28試合、川崎と並び)。対する広島は、同試合数がリーグで2番目に多い(26試合、FC東京と並び)。
・広島は今季、ヘディングでの得点数がリーグで2番目に多く(10点)、同失点はリーグ最少(1点:第7節神戸戦での失点)。また、オープンプレーからのクロス成功率はリーグベスト(26.8%)。
・上田綺世は鹿島がアウェイ戦で記録した直近4得点の内、3点を挙げている。また、敵地で3得点以上を記録している選手の中では、同地での決定率が今季リーグ3位(42.9%)。
※ファクト内の数字はJ1での成績
|
◆サンフレッチェ広島vs鹿島アントラーズ 第32節(サンスポ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 20
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 51
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 60
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 61
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 75
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 76
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 78
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 90
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 93
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)