
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月29日金曜日
◆鹿島アントラーズvsヴィッセル神戸 第33節(オフィシャル)

FOOTBALL PEOPLE 小笠原満男 特集号 (ぴあMOOK)[本/雑誌]...
・鹿島は神戸戦で現在4試合連続無敗(3勝1分)。今カードで敗れたのは、2017年5月の対戦が最後(1-2)。
・鹿島はホームでの神戸戦で現在5試合連続未勝利(1分4敗)。本拠地での今カードで勝利を挙げたのは、2012年9月の対戦が最後(1-0)。現在進行中の同地での連続未勝利としては、川
崎と並び、クラブワーストを記録している相手。
・鹿島はホーム戦直近15試合でわずか1敗(11勝3分)。しかし、この1敗は本拠地での直近の試合で喫したもの(第31節:川崎戦、0-2)。今節でも敗れると、本拠地では2017年5月以来の連敗となる。
・鹿島は現在、2試合連続無得点(1分1敗)。最後に同一シーズン内で3試合連続無得点を記録したのは2012年5月のこと(当時、1分2敗)。
・神戸はアウェイ戦で現在、2試合連続で3失点以上を喫して2連敗中(計9失点)。敵地でのこれ以前の7試合で喫した総失点数、敗戦数と同数(9失点、3勝2分2敗)。
・神戸の今季アウェイでの無失点試合数はリーグワーストタイ(1:名古屋と並び)。一方の鹿島がホームで無失点に抑えた試合数はリーグ最多タイ(8:C大阪、名古屋と並び)。
・神戸は試合時間後半に挙げた得点数が今季リーグ最多(34点)。対する鹿島は今季、同時間帯に喫した失点数がリーグ最少タイ(16点、川崎と並び)。
・セルジーニョは、鹿島がホーム戦で挙げた直近3得点を全て決めている。また、同選手は鹿島が神戸戦で挙げた直近3得点のうち2点を決めている。
※ファクト内の数字はJ1での成績
|
◆鹿島アントラーズvsヴィッセル神戸 第33節(オフィシャル)

Ads by Google
日刊鹿島
- 18
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 38
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 42
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 46
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 67
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 87
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)