
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年6月6日土曜日
◆【鹿島】右SBの定位置争いを歓迎する広瀬「全員が必要になる」(サッカーマガジン)

KASHIMA ANTLERS YEAR BOOK 2020 [ 鹿島アントラー...
J1の鹿島アントラーズは5日、全体練習を行ないチームコンセプトなどを確認した。トレーニング終了後、今季新加入のDF広瀬陸斗がオンラインで取材に応じ、リーグ再開に向けて意気込みを語った。
チームの勝利のために
全体練習再開後の1週間について、広瀬は「久々に全員の顔を見ながらサッカーができる喜びをかみしめながら、まずはケガをしないように、7月4日の再開に向けて徐々に(コンディションを)上げているという感じ」と話した。
今季、横浜F・マリノスから完全移籍で加入し、これまでの公式戦すべてに右サイドバックで先発出場。「チームに馴染めてきたかな、というタイミングで中断してしまって残念」と語るが、気持ちは切り替えている。活動を自粛している間、クラウドサービス上の試合映像を見ながらコンセプトの理解に努め、「またゼロからではなくて、積み上げてきたものがある」と自信を見せた。
同じ右サイドバックの内田篤人、伊東幸敏がケガから復帰し、激しいポジション争いが待っているが、広瀬は「学ぶところはたくさんある」と歓迎。また今後予想される過密日程を見据えて、「ライバルではあるけど、今年は連戦も多くなるので、全員が必要になると思う。まずは自分のコンディションを確認しながら、チーム全体で鹿島を勝利に導くことができたらいい」と語った。
◆【鹿島】右SBの定位置争いを歓迎する広瀬「全員が必要になる」(サッカーマガジン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 2
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 12
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 23
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 45
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 52
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 61
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 65
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 68
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 72
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 73
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 74
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 78
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 85
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)