
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年9月17日木曜日
◆大迫勇也を左サイドに置いた理由は?ブレーメン監督がカップ戦での起用法に言及「狙いは…」(GOAL)

【送料無料】ゴーウェル ポケモン ポケモン ネックピロー 飛行機 エアー 空気U...
【欧州・海外サッカーニュース】ブレーメン率いるフロリアン・コーフェルト監督は日本代表FW大迫勇也を何故左サイドで起用したのだろうか。
ブレーメンの日本代表FW大迫勇也は12日に行われたDFBポカール1回戦、4部カール・ツァイス・イェーナとの対戦で先発果たすも前半のみで交代に。フロリアン・コーフェルト監督がその起用法について言及した。
コーフェルト監督は今季初公式戦となったイェーナとのアウェーマッチでは最前線にはデイヴィ・ゼルケとジョッシュ・サージェントを置く4-4-2の布陣で臨み、大迫をMFの左サイドに配置。日本代表FWは自らミドルシュートを放ち、味方のチャンスを演出する場面もあったが得点には絡めず、ハーフタイムに下げられた。
サージェントと途中出場のタヒス・チョンが後半にゴールを挙げてブレーメンが2-0での勝利を収めた試合後、コーフェルト監督がこの一戦での大迫らの起用法について言及。大迫の主なポジションは10番(トップ下)や8番(インサイドハーフ)と語っていた指揮官は、『ダイヒシュトゥーベ』が伝えたコメントによると次のように話している。
「試合前には相手のペナルティーエリア内で多くのプレーアクションが欲しいと考えていた。元々、ユウヤ・オオサコとレオ・ビッテンコートがウィングで数的優位な状況をつくり出して、よりピッチ幅を活かすプレーをするつもりだった。2人ともすぐ後にボックスに入るという狙いだ。残念ながら前半はそれが上手くいかなかったが、後半には明らかに改善されたね」
19日に行われるブンデスリーガ開幕節ではブレーメンはヘルタ・ベルリンと対戦。コーフェルト監督は大迫をより中央のポジションに戻すのだろうか。

Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 24
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 28
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 33
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 43
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 57
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 60
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 80
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 86
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 89
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 91
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 92
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)